おすすめのフリーランスエージェント
◆「レバテックフリーランス」
- フリーランス求人数は国内最大級!
- 平均月単価は45万円~125万円!※
- 手間のかかる契約関連のサポートも充実
◆「Midworks」
- 利用者平均年収は840万以上
- 万が一案件が途切れたら報酬60%保障など案件サポートが充実と話題
- 最短1日で案件参画が決定
※厚生労働省|職業紹介事業報告書によると、国内の有料職業紹介事業者は約29,000社
「フリーランスの案件獲得が難しい」
「フリーランスエージェントって実際どうなの?」
と思っている方も多いのではないでしょうか。
自由な働き方を求める人が増え、現在フリーランスとして働く方(特にエンジニア)は急増しています。
そして人気の高まりにつれ、フリーランスの案件獲得は難しくなってきています。
フリーランスの方が増えている今、稼ぐためにエージェントを利用するのはおすすめです。
>>おすすめのフリーランスエージェント
この記事では、現役フリーランスへの調査をもとにエンジニア・その他フリーランスの方が使うべきおすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
フリーランスエージェントおすすめ3選 | ||
利用者の平均年収800万円以上! フリーランスエージェント フォロー体制が充実 |
||
総合評価 | 4.9/5.0 | |
正社員並の保障あり! 大手企業の案件も紹介 |
||
総合評価 | 4.8/5.0 | |
即開始できる案件◎ 利用者満足度90%以上! |
||
総合評価 | 4.7/5.0 | |
大手エージェントの案件を まとめて見られる大規模サイト |
||
総合評価 | 4.7/5.0 |
記事の目次
- 1 ITエンジニアにおすすめしたいフリーランスエージェント22選
- 1.1 1.レバテックフリーランス
- 1.2 2.ミッドワークス
- 1.3 3.フォスターフリーランス
- 1.4 4.エンジニアスタイル
- 1.5 5.テックビズフリーランス
- 1.6 6.ギークスジョブ
- 1.7 7.PE-BANK
- 1.8 8.DYMテック
- 1.9 9.GranPaz Agent(グランパスエージェント)
- 1.10 10.Anycrewエージェント
- 1.11 11.ITプロパートナーズ
- 1.12 12.フューチャリズム
- 1.13 13.クラウドテック
- 1.14 14.エミリーエンジニア
- 1.15 15.FREE-DA
- 1.16 16.ポテパンフリーランス
- 1.17 17.TECH STOCK
- 1.18 18.PMO NAVI
- 1.19 19.Furien(フリエン)
- 1.20 20.ランサーズエージェント
- 1.21 21.テクフリ
- 1.22 22.プロマチ
- 2 フリーランスエージェントの比較一覧表
- 3 条件別|おすすめのフリーランスエージェント
- 3.1 在宅OKのリモート案件を探している方におすすめフリーランスエージェント
- 3.2 福利厚生を重視して探したい方におすすめのフリーランスエージェント
- 3.3 土日OKの副業を探している方におすすめのフリーランスエージェント
- 3.4 年収1,000万円以上のハイクラス案件を探している方におすすめのフリーランスエージェント
- 3.5 マージン(手数料)が低い案件を探している方におすすめのフリーランスエージェント
- 3.6 フリーランスデザイナーにおすすめのフリーランスエージェント
- 3.7 Webライターにおすすめのフリーランスエージェント
- 3.8 Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェント
- 3.9 エンジニア以外のフリーランスが使うべきエージェント
- 4 フリーランスエージェントとはどんなサービス?
- 5 あなたにぴったりなフリーランスエージェントの選び方
- 6 フリーランスエージェント活用のメリット
- 7 フリーランスエージェント活用のデメリット
- 8 フリーランスエージェント利用時の6つのポイント
- 9 未経験からフリーランスエンジニアを目指す方法
- 10 フリーランスエンジニアのお金事情
- 11 フリーランスにおすすめの仕事一覧|ジャンル別で紹介
- 12 フリーランスエンジニアはやめた方が良い?|実際にあったトラブルを紹介
- 13 フリーランス初心者が気をつけるべき注意点
- 14 フリーランスエージェントで案件を獲得する手順
- 15 フリーランスエージェントの利用がおすすめではない方の特徴
- 16 フリーランスエージェントを使わない場合の3つの選択肢
- 17 フリーランスエージェントに関するQ&A
- 18 フリーランスにおすすめのエージェントまとめ
ITエンジニアにおすすめしたいフリーランスエージェント22選
現役フリーランスの方の意見をもとに案件の数・案件の質・サポート力の3項目で評価し、おすすめエージェントを厳選しました。
またエージェントは2~3社に登録して利用するのがおすすめです。
\ Web上から簡単登録 /
サービス | 取引社数 | コメント |
---|---|---|
レバテック フリーランス |
5,000社〜 | 契約更新率90%以上 20万人以上が登録 15年の実績あり! |
MidWorks | 非公開 | 正社員並の保障が受けられる 大手企業案件も 豊富に掲載! |
フォスター フリーランス |
非公開 | 非公開求人90% 25年の歴史で 利用者2万人以上! |
・より多くの案件を比較
・相性の良い担当者を探す
・使いやすいエージェントを探す
1.レバテックフリーランス
総合評価:★5.0/5.0
「レバテックフリーランス」は、レバテック株式会社が運営するフリーランスエージェントです。
運営会社は、IT・Web業界を中心に扱う大手人材紹介企業です。
取引企業数4.000社と業界トップクラスを誇っており、利用者の平均年収はなんと約862万円です。
また、IT業界の知識が豊富な担当者による手厚いサポートにも定評があり、利用者の満足度90%以上を維持しています。
フリーランスとして稼いでいきたい方は、まず登録しておくべきフリーランスエージェントです。
レバテックフリーランスの口コミ・評判
正直フリーランスになったばかりで不安がありましたが、レバテックフリーランスに登録してから案件に困ったことがないので、本当に助かっています。
単価自体もかなり高いので満足しています。
強いて言えば自分の好みの案件がもう少しあると尚良いです。
(出典:アンケート)
良くも悪くもエンジニアを案件に結びつけようとするパワーが他のエージェントとは違うと感じました。
(出典:Twitter)
計画通り、来年2021からフリーランス開始ができそうです。
無理せずソフトランディングでスタート予定。
その先の自分のビジネスを忘れずに行きます。
(出典:Twitter)
▶横にスクロールできます
2.ミッドワークス
総合評価:★5.0/5.0
「ミッドワークス」は、独立・フリーランスエンジニアの支援に特化したエージェントです。
最近需要が高まっているリモートの案件も多く保有しているため、在宅で働きたい方にもおすすめのフリーランスエージェントです。
最短一日で参画先が決定というスピード感の早さが特徴です。
また、参画から参画後までフルポートしてくれます。
ミッドワークスの口コミ・評判
確定申告のセミナーに参加できるのもメリットの1つかなと思います。
案件自体も希望通りのものを紹介してもらえているので、いい感じのエージェントだと思っています。
(出典:アンケート)
Midworksに至っては給与保証までついてたりするので、不安でスタート切れない人にとって最強だと思います
(出典:Twitter)
福利厚生にこだわる方はレバテックかミッドワークスあたりがおすすめ。
(出典:Twitter)
▶横にスクロールできます
3.フォスターフリーランス
総合評価:★4.8/5.0
「フォスターフリーランス」は、業界20年以上の実績があるフリーランスエージェントです。
1996年にサービスを開始し、これまで15.000人以上のフリーランスエンジニアをサポートしてきています。
9割の案件がWEBサイトなどでは募集されていない非公開案件で、最高報酬230万円など高報酬案件を多数保有しています。
高額案件を狙いたい方におすすめのフリーランスエージェントです。
フォスターフリーランスの口コミ・評判
他にもエージェントに登録はしていますが、一番の違いは報酬単価の高さでしょうか。
ですがもちろん単価の高い案件はハードルも高いので、気合を入れないとダメだなって感じです。
(出典:アンケート)
スキル含め、エンジニアの人柄を含めた総合的な判断のもとに案件を紹介してくれるので、仕事がやりやすいですね。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
4.エンジニアスタイル
総合評価:★4.8/5.0
「エンジニアスタイル」は大手フリーランスエージェントの扱う案件をまとめて掲載している大規模案件サイトです。
15社以上の優良フリーランスエージェントの案件がまとまっているため、案件・求人数は国内最大級の28万件以上。※2023年6月23日時点
案件の平均単価はなんと約67万円(最高単価240万円)です。
※2022年9月時点
単価やプログラミング用語、ご自身のスキルや趣向に合わせて、幅広い選択肢の中から、自分に合った案件・フリーランスエージェントを探すことが可能です。
フルリモートやフルフレックス制、私服で働きたい、契約継続に積極的な会社など働き方から案件を探すことも可能なため、こだわりの働き方がある方はぜひ一度エンジニアスタイルで案件を調べて見てください。
とにかくたくさんの案件を見てみたいという方は、フリーランスエージェントと合わせて登録しておくことがおすすめな案件サイトです。
エンジニアスタイルの口コミ・評判
条件細かく設定できるのが使いやすい。
(出典:アンケート)
エンジニアスタイルのおかげでいい暮らしができるようになって人生楽しい。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
5.テックビズフリーランス
総合評価:★4.7/5.0
テックビズフリーランスは、案件登録数30,000件超、案件継続率も97%超※のエージェントです。
独立から案件参画後まで専属コンサルタントがトータルサポートしてくれます。
相談するコンサルタント全員が過去に独立経験があるため、あなたの不安な気持ちに寄り添ってくれるだけでなく、提案もしてくれますよ。
また、案件に参画していると、実質無料で日々の記帳代行や確定申告まで税理士が担当してくれます。
本業に集中して取り組めことも利用するメリットと言えるでしょう。
最短3日で案件参画が可能。
60秒で簡単に登録可能です。
相談は、業務時間後や土日など、時間帯を問わずできますよ。
リモートでの稼働ができる案件も増えているため、在宅でのお仕事を探している方にもおすすめです。
※公式サイトより
テックビズフリーランスの口コミ・評判
あとは、税理士の方もサポートしてくれるという点もおすすめ。
安心して使えるし、自分に合った案件を提案してくれて嬉しかったです。
(出典:アンケート)
最短3日でお仕事に参画できるのも、フリーランスの自分にとっては安心感につながりとてもありがたいです。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
6.ギークスジョブ
総合評価:★4.6/5.0
「ギークスジョブ」は、長期的な案件紹介に力を入れているフリーランスエージェントです。
年間契約数12,000件超・平均年収820万円以上の質の高い案件紹介を受けることができます。
取引実績は約3,100社と豊富で、人気のリモート案件が80%を超えています。
その他にも登録後は、独立する前に相談できる独立相談会や市場価値診断を受けることができるなど、フリーランスになるか悩んでいる方にもおすすめ。
利用者の口コミを見てみても、「仕事がなくなることがない」「高額案件が多い」などの高評価を得ています。
15年以上の事業実績があるので、信頼できるエージェントを利用したい方におすすめのサービスです。
ギークスジョブの口コミ・評判
会社員のときよりも圧倒的に年収が上がりましたし、なおかつ安定感もあるので、正直現状に何も不満がないという状況です。
(出典:アンケート)
ギークスジョブ▶高単価。営業さんがめちゃくちゃ親切。
(出典:Twitter)
▶横にスクロールできます
7.PE-BANK
総合評価:★4.4/5.0
「PE-BANK」は、フリーランスエンジニアのスキル・希望にあった案件を紹介してくれるエージェントフリーランスです。
首都圏の他、全国8都市に拠点があるため、全国のフリーランスエンジニアの方が案件を紹介してもらうことができます。
取引企業数約1.000社で5万件以上の案件を保有しているので、安定性も重視したいフリーランスエンジニアの方にもおすすめです。
高額案件も多数保有しており、関東エリアの平均年収は800万円以上です。
PE-BANKの口コミ・評判
案件の希望についても細かく聞いてくれるので、心地よく使わせてもらっています。
個人的には確定申告について何もわからなかったのですが、そこもサポートしてもらえたのが嬉しかったです。
(出典:アンケート)
今では正社員で働いていた頃よりも年収が上がりました。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
8.DYMテック
総合評価:★4.2/5.0
「DYMテック」は、DYMが運営する、フリーランス向けの案件紹介サービスです。
多種多様な求人を保有しているため、複数の案件に取り組みたい方や、ガッツリ稼ぎたい方など、幅広く対応可能なサービスです。
また、DYMテックは企業の経営層や代表取締役と直接やりとりをしているため、他サービスと比べて高単価を狙いやすく、1回の面談で案件を獲得できることが多いです。
稼ぎやすさ・働きやすさを兼ね備えた案件を保有している求人サービスなので、フリーランスで働く全ての方におすすめのサービスです。
DYMテックの公式サイトはこちら
DYMテックの口コミ・評判
なにより案件をすぐに受注できるところに魅力を感じました。
週3日勤務でいい感じの単価だったので、いい条件で働くことができました。
終始使いやすいと感じ、不満は特になかったですね。
(出典:アンケート)
単価も比較的良い仕事を見つけられたので、とても感謝してる。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
9.GranPaz Agent(グランパスエージェント)
GranPaz Agent(グランパスエージェント)の特徴
- 全てプライム直案件
- アフターフォローが充実
- 業界最低水準のマージンを保証
GranPaz Agent(グランパスエージェント)はSAPフリーランス専門の案件紹介サービスです。
このサービスの最大の特徴は、すべての案件がプライム直案件であることと、業界最低水準13%のマージンを保証している点です。
また、現役SAPコンサルタントがエージェントとして直接対応するため、案件の質とマッチングの精度が高く、フリーランスのスキルや経験に合わせた適切な案件を提供してくれます。
充実したアフターフォローも提供され、稼働後のキャリアサポートも手厚いです。
会員登録はグランパスエージェントのWebサイト上のコンタクトフォームから行えます。気になった方はぜひ登録してみてください。
>>SAPフリーランス専門の案件紹介サービスを見る
運営会社 | グランパスコンサルティング株式会社 |
求人数 | 非公開 |
対応エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田 山形・福島・東京・神奈川・千葉 埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨 長野・新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重・大阪 兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 広島・岡山・鳥取・島根・山口 香川・愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎 鹿児島・沖縄 |
求人の質 |
|
サポート |
|
総合評価 |
|
公式サイト | https://www.granpaz.co.jp/agent/ |
10.Anycrewエージェント
Anycrewエージェントの特徴
- フリーランス・副業の案件に特化
- 週1、フルリモート案件多数
- スタートアップ案件にも挑戦可能
Anycrewエージェントは仕事での人脈をもとにしたフリーランス・副業特化の転職サイトです。
事務職、技術職、販売職など多岐にわたる職種のラインナップを取り揃えており、チャレンジしたくなる仕事に出会いやすいです。
フリーランス・副業の案件に特化して対応しているため、週1~でOKな案件や在宅フルリモート可能な案件も多数。
紹介される案件は高時給のものが多く、副業でがっつり収入を増やしたい方にぴったりです。
スタートアップの案件にもチャレンジ可能で、応援したい事業に自由に参加できます。
新しいキャリアを探している方や柔軟な働き方を求めている方、副業でやりがいを感じながら稼ぎたい方におすすめです。
>>公式サイトを見る
運営会社 | エニィクルー株式会社 |
求人数 | 非公開 |
対応エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田 山形・福島・東京・神奈川・千葉 埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨 長野・新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重・大阪 兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 広島・岡山・鳥取・島根・山口 香川・愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎 鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://app.any-crew.com/ |
11.ITプロパートナーズ
総合評価:★4.1/5.0
「ITプロパートナーズ」は、週2日からの案件紹介が可能なフリーランスエージェントです。
自由な働き方を目指すフリーランスの方は、週2日から働ける案件を紹介してもらうことができるのは大きなメリットです。
クライアントからの直接案件が多いので、高単価を見込むことができます。
求人案件としてはスタートアップやベンチャーの割合が多いので、最新のトレンド技術を取り入れている企業で働くことも可能です。
市場価値を高めたいフリーランスエンジニアの方にもおすすめのエージェントです。
ITプロパートナーズの口コミ・評判
週3日でも月給50万円ほどもらえる案件を紹介してもらえたので、会社員時代では考えられないような待遇を受け取ることができています。
(出典:アンケート)
親身に話聞いてもらえたのも好印象です。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
12.フューチャリズム
総合評価:★4.1/5.0
「フューチャリズム」は、ITやWebの専門知識が豊富なフリーランスエージェントです。
フリーランスやIT技術に詳しいコンサルタントがサポートを行っているため、初めてフリーランスとして働く方におすすめの案件紹介サイトです。
特にコンサルタント・コーディネーターの質の高さが特徴で、早期の契約更新確認・契約が途切れないようなサポートが徹底されています。
条件を細かく指定することができるので、初めてでも希望に合った案件で働く事ができます。
フリーランスで働く方はまず登録しておくべき案件紹介サービスです。
フューチャリズムの口コミ・評判
初心者向けの案件紹介サイトとのことだったので、なんとなく報酬は少なめなイメージでした。
ですが思いのほか高めの単価を提示していただいたので、いい意味で期待を裏切られました。
(出典:アンケート)
コンサルタントの方がエンジニア出身で相談しやすかったです。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
13.クラウドテック
総合評価:★3.9/5.0
「クラウドテック」は、株式会社クラウドワークスが運営するフリーランスエージェントです。
自由な働き方を実現したいエンジニアサポートに力を入れており、リモートワークや週3・4日から働ける案件を多く保有しています。
特にリモートワークが可能な案件数では業界トップクラスなので、フルリモートで働きたいなど、自由な働き方を求めている方におすすめのフリーランスエージェントです。
クラウドテックの口コミ・評判
フルリモートで月70万円の案件をもらえたので大満足です。
クラウドワークスもよく使っていたので、安心感のあるサービスでもあります。
(出典:アンケート)
第一印象としては、クラウドソーシングサイトより圧倒的に楽。職務経歴書出したら推薦してくれるなんてこんな有難いサービスないわ。
(出典:Twitter)
▶横にスクロールできます
14.エミリーエンジニア
総合評価:★3.8/5.0
「エミリーエンジニア」は、高単価案件に強みを持つフリーランスエージェントです。
利用者の口コミによると、高いマッチング力が魅力で、エンジニアの方のスキルによって最適な案件を紹介してもらうことが可能なようです。
平均年収819万円と高単価の案件の多さも特徴であり、年収1000万円以上を実現している多くのフリーランスエンジニアが利用しているサービスです。
エミリーエンジニアの口コミ・評判
月給90万円の案件をもらえたので、その点では満足でした。
しかし私のスキル的には、単価が低めの案件にしか参画できなかったので、少し残念でした。
(出典:アンケート)
最終的に希望に沿う案件を紹介してもらえたこともあり、とても満足しています。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
15.FREE-DA
総合評価:★3.8/5.0
「FREE-DA」は、フリーランスエンジニアの案件受注から資金繰りのサポートまで行っているフリーランスエージェントです。
高単価の案件の紹介はもちろん、確定申告や会計処理の進め方までトータルサポートしてもらうことができます。
FREE-DAの大きな特徴の1つとして、報酬を最短で受け取ることができる「FREE-DA即払い」サービスがあります。
フリーランスエンジニアが困ることの1つとして、報酬受け取りの際のトラブルなどで支払いの遅延などが起こりやすいことが挙げられます。
FREE-DAはそうしたことが起こらないよう、確定申告や報酬の受け取りなど、金銭面のサポートを丁寧に行ってくれます。
報酬の受け渡しでのトラブルを避けたい方におすすめのフリーランスエージェントです。
FREE-DAの口コミ・評判
金銭面のサポートが強いということで知り合いから紹介されたので、フリーダを使ってみました。
そもそも報酬を受け取るのが遅れてしまう可能性があることすら知らなかったので、そのような基礎から教えてもらえたのは非常に助かりました。
(出典:アンケート)
担当者の技術的な理解のおかげで登録面談も楽に進んだし、私の職務経歴書を事前に渡してたから、得手不得手を把握してくれててすごいスムーズに話ができた。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
16.ポテパンフリーランス
総合評価:★3.6/5.0
「ポテパンフリーランス」は、Webサービス関連を中心にエンジニアと企業のマッチングを行うフリーランスエージェントです。
Web系を中心に、いま必要とされているスキルを使う案件を多数保有しているため、エンジニアとしての価値を高めながら働くことができます。
案件で必要とされる言語としては、Java、PHP、Ruby on Rails、Pythonなど今主流のものばかりです。
他にもSwiftを使ったアプリ開発など、幅広い案件を保有しているので、あなたに合った案件を探してみましょう。
ポテパンフリーランスの口コミ・評判
求人の幅は広いし活かせる言語も多かったので良かったです。
ですがそれぞれの案件がそこまで単価が高くなかったことがあり、質が高いとは言えない感じでした。
他のサービスと比較してもまあ普通といった感じですかね。
(出典:アンケート)
(出典:Twitter)
▶横にスクロールできます
17.TECH STOCK
総合評価:★3.5/5.0
「TECH STOCK」は、15年以上の実績がある信頼性の高いフリーランスエージェントです。
案件の質の高さに特徴があり、直請け案件が93%を締めており、月の報酬が80万円以上の案件を多く保有しています。
報酬の支払いは翌月15日なので、支払いサイトの短さも利用者にとってメリットとなります。
全体的に使いやすいフリーランスエージェントなので、案件がもっと欲しいというフリーランスの方は利用してみると良いでしょう。
TECH STOCKの口コミ・評判
他のサービスと比べるとサイトの使いやすさが良かったなと思ってます。
希望の条件で求人をすぐ探せるので、その点ではいいサービスだなと思いました。
(出典:アンケート)
別事業でフリーランスコンサルタントへの案件紹介もしているようで、それの影響だそうです。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
18.PMO NAVI
総合評価:★3.5/5.0
「PMO NAVI」は、ハイクラス・ハイレベル求人案件に特化したフリーランスエージェントサービスです。
PMやPMO、ITコンサルティングや業務コンサルティングの案件を多く保有しており、ハイクラス層の案件紹介に強みを持っています。
単価が100万円を超える案件を多く保有しているので、ハイクラスならではの報酬を受け取ることができます。
一方でプログラミングができるだけなど、基礎的なエンジニアスキルしかない方は案件を受けることができない場合が多いので、経験豊富な方にこそ利用がおすすめできるフリーランスエージェントです。
PMO NAVIの口コミ・評判
PMO NAVIでは私が求める水準の案件を紹介してもらうことができたので、使ってよかったと思っています。
欲を言えば、ITコンサルの単価がもう少しだけ高くなっていると良いとは思いました。
(出典:アンケート)
クラウドCrowdLinks
JOINS
CARRY ME
PMO NAVI 高解像度の案件が多く、安心して仕事できるお客様がたくさんいます。でも勉強になりますよ!
(出典:Twitter)
▶横にスクロールできます
19.Furien(フリエン)
総合評価:★3.4/5.0
「Furien」は、高額の案件に特化したエンジニア向けフリーランスエージェントです。
エンド直請け案件によって高額報酬を実現しており、なんと全体のおよそ45%が高額の案件です。
また利用者の80%以上が収入をアップさせています。
3万件を超える案件からあなたの希望に合った案件を探してくれるため、フリーランスとして初めて働く方にもおすすめです。
Furienの口コミ・評判
私の希望する言語で希望通りの案件があるか不安だったが、5件ほど紹介してもらえた。
結果的に仕事を受けたところは希望単価よりも少し低いところだったが、全体的に満足している。また使いたい。
(出典:アンケート)
・Midworks
・Furien
・NKCAsia
個別案件が多いのと、サポートも充実しているのでもしiOSの案件をどこで探せばいいのか困ってるかたは使ってみてもいいです
(出典:Twitter)
▶横にスクロールできます
20.ランサーズエージェント
総合評価:★3.2/5.0
ランサーズエージェントは、フリーランス・ファーストで案件の紹介を行っているエージェントです。
多重下請け案件の取り扱いをせず、手数料(中間マージン)をクライアント・フリーランス双方に公開するといった透明性の高い契約を実現しています。
また週3~4日の案件も多数取り扱っているので、柔軟な働き方をすることが可能です。
稼働当月の『25日※』、稼働翌月の「10日※・20日※・月末」と4つの支払いパターンを用意しているので急な出費が出た場合でも比較的安心できます。
※利用するには所定の手数料・条件を満たす必要があります。
ランサーズエージェントの口コミ・評判
・今後のキャリアアップの方向性
・需要のあるジャンル
・将来フリーランスになる場合のおすすめ会社
・エンジニアの方と繋がりを作る方法
・オンラインの活用方法
とても熱量の高い方で丁寧に教えて頂いたので感謝してます
(出典:Twitter)
登録後すぐに連絡をいただくなど対応が早く、電話上で簡易のヒアリングと単価や案件のイメージを伝えてもらいました。
質問にも明確にお答えいただいて非常に印象が良かったです。
(出典:アンケート)
▶横にスクロールできます
21.テクフリ
総合評価:★3.1/5.0
テクフリはフリーランスの求人を中心に扱うフリーランスエージェントです。
エンジニアファーストの働き方を追求し、持続する価値とキャリアと生活水準のアップを目標に掲げています。
保有する求人数は11,000件にのぼり、毎週新たな案件がはいってきます。
テクフリのメリットは、10年のエージェント経験で培ったコネクションから、エンド直契約を結んでいる案件が98%※と多い点です。
また、マージンが10%※という案件も多く、3ヶ月に1度単価交渉も行う、フリーランスエンジニアにおすすめの優良フリーランスエージェントです。
※公式サイトより
テクフリの口コミ・評判
▶横にスクロールできます
22.プロマチ
総合評価:★3.0/5.0
プロマチは、フリーランスエンジニアのための求人サイトです。
もとエンジニアのキャリアアドバイザーが、エンジニアの経験と視点を活かしたマッチングと仕事の提案を行います。
メリットは、案件数も豊富で高収入案件が多く、安定的に稼げる点です。
また無料カウンセリングから対面面談は必要なく、通話でのヒアリングができます。
来社の必要もなく、リモート案件が多数揃っているためフリーランスエンジニア向けのサービスです。
プロマチの口コミ・評判
IT経験1年(運用、保守)でフリーランスエージェントに登録した結果
フリエン
→案件2つ紹介してもらえた。今後もいくつか紹介してもらえるとのこと。
フリエン担当者は丁寧に対応してくれて好印象だった。
※一部抜粋
(出典:Twitter)
フリーランスエージェントの比較一覧表
レバテックフリーランス | ミッドワークス | フォスターフリーランス | エンジニアスタイル | テックビズフリーランス | |
---|---|---|---|---|---|
運営会社 | レバテック株式会社 | 株式会社 Branding Engineer | 株式会社フォスターネット | ボスアーキテクト株式会社 | 株式会社テックビズ |
案件数 | 約47,000件 | 約9,000件 | 約2,600件 | 282,476件 (2023年6月23日時点) |
約5,000件 |
高単価の案件 | 有 | 有 | 有 | 有 | 非公開 |
支払いサイト・期間 | 15日サイト(月末締め翌月15日払い) | 20日サイト | 30日サイト(月末締め翌月末払い) | 案件保有元エージェントにより異なる | 20日サイト(月末締め・翌月20日払い) |
福利厚生 | フリーランス向け福利厚生パッケージあり | フリーランス協会のベネフィットプランを無償提供 | 福利厚生俱楽部(リロクラブ)入会費負担 | 案件保有元エージェントにより異なる | 同企業が運営するテックビズライフサポートあり |
未経験OKの求人有無 | 有 | 非公開 | 非公開 | 有 | 非公開 |
条件別|おすすめのフリーランスエージェント
条件別におすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
在宅OKのリモート案件を探している方におすすめフリーランスエージェント
在宅OKのリモート案件を探している方におすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
在宅可能な求人が探しやすかったり、リモート案件が多かったりするサービスのため登録してみてくださいね。
サービス | 取引社数 | コメント |
---|---|---|
レバテック フリーランス |
5,000社〜 | 契約更新率90%※以上 20万人以上が登録 15年の実績あり! |
MidWorks | 非公開 | 正社員並の保障が受けられる 大手企業案件も 豊富に掲載! |
フォスター フリーランス |
非公開 | 非公開求人90% 25年の歴史で 利用者2万人以上! |
※公式サイトより
在宅OKのリモート案件を探す方法は主に3つあります。
- エージェントで案件検索する
- クラウドソーシング内で探す
- SNSで探す
エージェントはリモート案件・フルリモートなど、細かい条件で検索しやすいところが多いのでおすすめです。
またクラウドソーシングは「仕事のカテゴリ」や「報酬額」で絞った検索がしやすいですが、リモート案件だけを絞って検索することはできない場合が多いので注意が必要です。
SNSで紹介を受けたり、SNSで募集がかかっているリモートの案件に応募するのも1つの方法です。
ただSNSは匿名性が高いため、給料未払いなどトラブルの発生も多く、利用する場合は十分気を付ける必要があります。
福利厚生を重視して探したい方におすすめのフリーランスエージェント
福利厚生を重視して案件を探したい方におすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
福利厚生を条件に加えて検索できるサービスのため、ぜひ登録してみてくださいね。
サービス | 求人数 | コメント |
---|---|---|
レバテック フリーランス |
約35,000件 | 福利厚生パッケージ「レバテックケア」 リモート案件多数 |
ミッドワークス | 約4,500件 | 交通費や書籍代を支援 正社員並みの保障つき |
※求人数:2022年2月現在
toiroフリーランス
toiroフリーランスの特徴
- フリーランスエンジニア向けサービス
- 非公開案件が多数
- エージェントからの支援あり
toiroフリーランスはIT業界を中心にフリーランス向けの案件紹介を行うサービスです。
SHIFTグループの案件に高単価で直接参画できる点が大きな強みです。
また、toiroフリーランスでは、非公開案件も多数取り扱っており、アカウント登録後にはすべての案件にアクセスできます。
登録後はエージェントからのおすすめ案件提案機能や、メッセージ機能を通じてスムーズに案件の進捗を管理できます。
さらに、プロフィール設定により、スキルや希望条件を簡単に登録し、応募案件の進捗も見逃すことなく管理できる便利なシステムが整っています。
登録も簡単で、非公開案件を含めた全案件にアクセスでき、希望条件に合った最適な案件を見つけることができるでしょう。
高単価案件を目指すITエンジニアやデザイナーはぜひ登録してみてくださいね。
>>公式サイトを見る
運営会社 | 株式会社SHIFT |
公開求人数 | 約70件 |
対応エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田 山形・福島・東京・神奈川・千葉 埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨 長野・新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重・大阪 兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 広島・岡山・鳥取・島根・山口 香川・愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎 鹿児島・沖縄 |
求人の質 |
|
サポート |
|
総合評価 |
|
公式サイト | https://freelance.shiftinc.jp/ |
土日OKの副業を探している方におすすめのフリーランスエージェント
土日OKの副業・案件を探している方におすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
休日に仕事したい方は、ぜひ登録してみてくださいね。
サービス | 求人数 | コメント |
---|---|---|
ギークスジョブ | 約2,100件 | 週3稼働の案件多数 質の高い案件 |
ミッドワークス | 約4,500件 | 週1~2日の案件多数 リモートの案件も◎ |
ITプロパートナーズ | 約4,700件 | 週1日の案件も多数 直接案件が多い |
※求人数:2022年2月現在
年収1,000万円以上のハイクラス案件を探している方におすすめのフリーランスエージェント
年収1,000万円以上のハイクラス案件を探している方におすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
高収入が狙えるハイクラス案件が見つかるフリーランスエージェントは少ないため、以下のサービスに登録することをおすすめします。
サービス | 求人数 | コメント |
---|---|---|
レバテック フリーランス |
約35,000件 | 単価80万円以上の案件◎ 案件検索がしやすい |
PE-BANK | 約2,400件 | 高額案件多数 営業・事務のサポートつき |
※求人数:2022年2月現在
マージン(手数料)が低い案件を探している方におすすめのフリーランスエージェント
マージンが低い案件を探している方におすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
フリーランス初心者の方におすすめのため、ぜひ登録してみましょう。
サービス | 求人数 | コメント |
---|---|---|
PE-BANK | 約2,400件 | 分配率を公開 全国12拠点 |
ランサーズ エージェント |
約3,300件 | 週1日の案件も多数 手数料を公開 |
※求人数:2022年2月現在
フリーランスデザイナーにおすすめのフリーランスエージェント
フリーランスデザイナーにおすすめのサービスをご紹介します。
フリーランスデザイナーの案件が探しやすいサービスのため、ぜひ登録してみましょう。
サービス | 求人数 | コメント |
---|---|---|
レバテッククリエイター | 約1,200件 | リモート案件多数◎ 細かい条件まで検索可能 |
フレキシー | 非公開 | 柔軟な働き方が可能 フルリモート案件◎ |
※求人数:2022年2月現在
Webライターにおすすめのフリーランスエージェント
Webライターにおすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
Webライターの案件が探しやすいため、ぜひ登録してみましょう。
サービス | 求人数 | コメント |
---|---|---|
クラウドテック | 約1,000件 | 88%がリモートワーク 継続率90%※ |
PROWORKS | 非公開 | エンジニア求人も◎ サポート充実 |
フレキシー | 非公開 | 柔軟な働き方が可能 勉強会の開催 |
※継続率は2021年4月時点
※求人数:2022年2月現在
Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェント
Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
Webデザイナーの案件が探しやすいため、ぜひ登録してみましょう。
サービス | 求人数 | コメント |
---|---|---|
クラウドテック | 約1,000件 | 88%がリモートワーク 継続率90%※ |
PROWORKS | 非公開 | エンジニア求人も◎ サポート充実 |
フレキシー | 非公開 | 柔軟な働き方が可能 勉強会の開催 |
※継続率は2021年4月時点
※求人数:2022年2月現在
エンジニア以外のフリーランスが使うべきエージェント
エンジニア以外のフリーランスの方におすすめのフリーランスエージェントをご紹介します。
エンジニア以外のフリーランス案件も扱っているため、ぜひ登録してみましょう。
サービス | 求人数 | コメント |
---|---|---|
Workship | 約1,300件 | 様々な職種の案件 案件検索しやすい |
ハイパフォーマーコンサルタント | 約6,700件 | フリーコンサルタント向け 高待遇案件◎ |
フリーコンサルタント.jp | 約530件 | 多様な職種の案件◎ 上場企業が運営 |
※求人数:2022年2月現在
フリーランスエージェントとはどんなサービス?
フリーランスエージェントは、主にIT関連の職種の方向けに展開しているサービスです。
フリーランスで活動するITエンジニアやクリエイターのために、営業活動から契約締結までの事務的な業務を行います。
ITエンジニアやクリエイターのような職種のフリーランスの方が、専門分野の業務に集中できるようサポートします。
利用するメリットは、広い人脈を持たずに独立した方や、営業経験のない方でも案件を見つけやすく、専門分野以外の仕事にわずらわされない点です。
また、フリーランスの方にとって面倒な確定申告などの税務関連や、福利厚生などのサービスも受けられます。
転職サイトや転職エージェントと異なる点は、手数料(中間マージン)が発生することです。
案件で得られる報酬から、決まったパーセンテージの利用料が差し引かれるシステムになっています。
フリーランスエージェントによって、サポートやサービス内容が異なり、中間マージンの割合も違います。
あなたに合ったエージェントを選ぶ際は、サポート内容や中間マージン率をしっかりチェックし、比較検討することが重要です。
あなたにぴったりなフリーランスエージェントの選び方
この項目では、あなたにぴったり合うフリーランスエージェントの選び方をご紹介していきます。
複数のサービスに登録し比較して選ぶ
まずは求人数の多いフリーランス向けエージェントの2~3社に複数登録しておくことをおすすめします。
そうすることで様々な求人を比べることができますし、エージェントのサービスも客観的な視点で比較することができます。
特にこの記事の最初のエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント16選の上位5つのフリーランスエージェントは大手の中でも特に利用されている方が多く、案件が多くてサポートも手厚いためおすすめです。
まずは上位5つの中から登録して、どのような案件があるのかを確認しながらあなたのご希望と照らし合わせてみてください。
幅広い条件・待遇の案件があるため、あなたが考えていなかったような案件も見つかり、選択肢が広がるかもしれません。
また複数社登録することでエージェントごとに比較ができます。
案件の量・質だけでなく、サービスの使いやすさ、サポートの充実度も比較できますのでより良いフリーランスエージェントに出会うためには必須です。
複数のフリーランスエージェントに登録し、より好条件な非公開求人に応募するのがおすすめです。
なぜ非公開求人になるのかを解説していますので参考にしてみてくださいね。
事業戦略を踏まえての非公開
新規事業などで急遽人員を募集する場合や、極秘プロジェクトのための特定の分野で人員を募集している場合は、企業側は人員募集を公にすることを拒む場合があります。
採用活動の効率化のため
求人を掲載して応募が来るのを待っている時間がない場合や、逆に案件を公開すると応募が殺到してしまい対応しきれなくなってしまうことを避けたい場合、企業はフリーランスエージェントを利用した非公開案件として人員を募集します。
こうした背景から非公開求人は大企業や有名企業の案件や、特定の分野の自分に合った案件を見つけやすいので、積極的にフリーランスエージェントから紹介してもらいましょう。
希望条件に合う求人は豊富にあるか
あなたの希望により近い特徴のあるフリーランスエージェントを選びましょう。
エンジニアにおすすめのフリーランスエージェント16選で紹介しているサービスには、それぞれ強みを持つ案件やサポートの特徴があります。
あなたのニーズに特化しているサービスを大手フリーランスエージェントと併用することで、効率的に案件探しを進めることができます。
使いやすいサービスはあるか
大手フリーランスエージェントとニーズに特化したフリーランスエージェントを合計3社ほど登録をしたあとは各社の案件を確認したり、担当者と面談したり、実際にサービスを利用してみてください。
案件の検索のしやすさや担当者との連絡の方法、担当者の熱意などあなたに合う合わないがはっきりとしてくると思います。
使いやすいサービスについてはそのまま継続利用し、もっと他にも検討してみたいとおもった場合には早めに他のフリーランスエージェントの利用も検討しましょう。
また、案件探しを進めていくと知識もついてきて、希望条件も変化していく方もいらっしゃると思うので、そのタイミングで改めてフリーランスエージェントを選んでみるのもいいですね。
フリーランスエージェントは担当者との相性や質が最も重要です。
まずは利用してみて、一番良いと思ったところを活用するという心構えで選んでみることをおすすめします。
手数料(中間マージン)が適切か
フリーランスエージェントを選ぶ際、注目したい点は手数料(中間マージン)です。
登録する前に、中間マージンについて詳しく質問しましょう。
副業や独立してすぐは、案件を企業から直接もらうことは難しいかもしれません。
フリーランスエージェントは、フリーランスのエンジニアと案件を抱える企業の橋渡し役です。
企業に勤めるエンジニアは、専門的な仕事に従事し、営業や事務処理などの職務はほぼありません。
しかしフリーランスとして働く場合、営業・契約締結・税務・事務処理など、様々な仕事を1人でこなす必要があります。
フリーランスエージェントを活用すると、営業をはじめとする様々なバックオフィスの仕事を代行してくれます。
エンジニアがIT関係の業務に集中し、効率良く仕事をこなせるように様々なサポートを行うサポーターが、フリーランスエージェントです。
営業や契約締結などのサポートは無料で提供されるわけではなく、手数料(中間マージン)をフリーランスエージェントが受け取るシステムです。
フリーランスエージェントにより、手数料(中間マージン)がどんな割合で引かれるか異なります。
できれば登録している利用者に、中間マージンの割合について公開している、信頼できるエージェントを選びたいですね。
福利厚生は充実しているか
フリーランスエージェントのなかには、登録しているエンジニアが福利厚生を受けられるものもあります。
フリーで働いている方にとって、福利厚生を受けられる点は大きなメリットです。
フリーランス向けの福利厚生サービスもありますが、エージェントに登録して利用できるならば大変便利ですね。
エージェントにより他のサービスとの差別化を図るため、福利厚生を充実させているところもあります。
なかにはジムや観光施設などを割安で使えたり、人間ドッグの補助金が出たりする充実の福利厚生を提供しているエージェントもあるため、チェックしてみましょう。
支払いまでの期間は長すぎないか
フリーランスエージェントを利用した場合、報酬は企業ではなくエージェントから支払われます。
エージェントにより、翌月払いにならず翌々月からの支払いになることもあります。
支払いが2ヶ月遅れると、生活に支障をきたすケースもあるため、事前に初回支払いがいつか確認が必要です。
支払期間は30日というフリーランスエージェントが多く、支払いが遅いと困る方は翌月から支払いのあるエージェントを選びましょう。
フリーランスエージェント活用のメリット
この項目では、フリーランスエージェントを利用すべき理由についてご紹介していきます。
案件の受注が安定する
1つ目のメリットは、案件の受注が安定することです。
フリーランスエンジニアが最初につまずくのは、案件を獲得する難しさです。
また、今は仕事がもらえていても、「いつか案件がなくなってしまったらどうしよう」と不安になる方も多いと思います。
フリーランスエージェントを利用することで継続的に案件を紹介してもらうことができるので、案件数に対する不安は解消されます。
このようにフリーランスになる際に危惧される「安定性」を確保できるのが、フリーランスエージェントを利用する最も大きなメリットです。
高単価・人気の案件が受けられる
2つ目のメリットは、高単価の案件を受けられることです。
フリーランスになったばかりの方は特に、案件の選択肢が少ないため、高単価の案件を受けるのが難しいです。
そこまで経験が多くないエンジニアの場合は、スキルのアピール方法や交渉手段も身についていないと思いますので、高単価案件のハードルはさらに高くなります。
フリーランスエージェントは、あなたのスキルを考慮したうえで最も報酬の高い案件を探してくれますし、高単価を希望していることを伝えれば、企業に対して交渉も行ってくれます。
その他にも、あなたの希望を叶えるために様々な調整を行ってくれますので、1人だけで案件を獲得するときよりも高単価案件を受けられる可能性が高まります。
事務手続きを代行してもらえるため本業に集中できる
3つ目のメリットは、本業に集中できるようになることです。
フリーランスエンジニアの場合、本業だけではなく資金繰りや報酬の受け取り、確定申告など、様々な事務作業を行う必要があります。
もともと会社員として働いていた方の場合、このような作業は面倒だと感じたり、やり方が分からない方が多いと思います。
フリーランスエージェントはこのような面倒な事務作業なども代わりに行ってくれるので、エンジニアとしての本業に集中することができるようになります。
将来についての相談ができる
4つ目のメリットは、将来についての相談ができることです。
フリーランスエンジニアの方によくあるのが、「突然自分の将来が不安になる」ことです。
これは元々会社員として働いていた方に起こりやすく、安定性のある環境から独立したことで、不安に駆られてしまう事が多いようです。
またフリーランスは1人で仕事をすることも多いため、客観的な意見を取り入れづらい環境になりやすいです。
フリーランスエージェントには、こうした時に将来のことについて相談することも可能です。
その他にも、何か相談したい時に話せる相手ができるというのは、フリーランスエージェントを利用するメリットの1つです。
フリーランスエージェント活用のデメリット
この項目では、フリーランスエージェントのデメリットについて解説していきます。
デメリットをしっかりと理解し、フリーランスエージェントを利用するときに失敗しないようにしましょう。
案件によっては 自由な働き方ができなくなる
1つ目のデメリットは自由度が下がることです。
自分だけで案件を探しているときは、リモートワークの案件や、週2・3日から働ける案件も多いです。
しかしフリーランスエージェントが紹介・提案してくれる案件は、出社必須の案件や週5日勤務の案件などが多いので、自由度が下がってしまいます。
働く自由度を求めてフリーランスになった方も多いと思いますので、この点はフリーランスエージェントを使うデメリットということができます。
ですが最近は、フルリモートや週2日から勤務可能な案件に特化して紹介しているエージェントもあるので、自由度を保ちながらエージェントを利用することも徐々に可能になってきています。
手数料を徴収されるため報酬額が減ってしまう
2つ目のデメリットは、収益性が下がってしまうことです。
フリーランスエージェントを利用する場合、案件探しを代わりに行ってもらう代わりに、仲介手数料によって報酬が自分で案件を受ける時よりも下がってしまいます。
これは案件を代わりに探してもらっているので当たり前のことではありますが、報酬額が少しでも減るのが嫌という方には、デメリットとなってしまうでしょう。
ですがフリーランスエージェントを利用すると高単価案件を紹介してもらえるメリットがあるので、収益性の低下もそこまで気になることではないでしょう。
フリーランス向け求人サイトも検討している方は、以下の記事も参考にして下さい。
フリーランスエージェント利用時の6つのポイント
フリーランスエージェントを利用するからには、できるだけ条件の良い案件を効率的に紹介してもらいたいですよね。
あなたの希望条件にマッチした案件を紹介・提案してもらうためには、知っておかなければいけない6つのポイントがあります。
ポイントをしっかり理解して、条件の良い案件を紹介してもらえるようにしましょう。
1.連絡は素早く・こまめに
担当のエージェントとの連絡はスピーディーに行うことを意識しましょう。
スピーディーな連絡は意欲が高いと判断され、優先的に条件の良い非公開案件を紹介される可能性が高まります。
人気のある条件の良い案件はすぐに募集を締め切ってしまう場合も多いです。日頃から素早い連絡を心がけることでチャンスを逃さないようにしましょう。
またエージェント経由の場合であっても、書類選考の締め切りや面接日時の設定など、企業との段取りをきちんと進めなければならない場面も多いです。
その時に連絡が素早いと計画・予定も立てやすいので、エージェントと企業の両者に好印象をもってもらえます。
複数のフリーランスエージェントを利用していて、あまり連絡をとっていないエージェントがあれば、2週間に1度は連絡して、案件探しの熱意を伝えてみましょう。
あまり連絡がないと「案件探しを終えた」と判断され、新しい案件の紹介があまりされない可能性があるからです。
2.早めの勤務開始時期を伝える
エージェントとの面談では勤務開始時期を聞かれることが多いです。
その場合には少し時間をかけて案件探しをしたい場合にも「良い案件があればすぐにでも」と伝えることをおすすめします。
理由は良い案件を優先的に紹介してもらうためです。
フリーランスエージェントも早期に売上に繋がりやすい、案件探しの熱意が強い方を優先して対応しています。
そのため、「勤務時期はまだ考えていない」などと答えてしまうとすぐに仕事がしたい方と比べると優先順位は低くなってしまいます。
また人気のある良い案件は非公開で募集が終了してしまうことも多いので、優先的に紹介してもらえるようにアピールしましょう。
3.経歴やスキルは正直に伝える
フリーランスエンジニアの案件獲得においては、企業が求めるエンジニア像とあなたのスキルのマッチ度合いが重要です。
後から「話が違う」などとなってしまうと、あなたにとっても企業にとってもデメリットしかありません。
案件参画後にミスマッチが発覚するなどといったことがないようにするためにも、スキルや経歴は正直に伝えることをおすすめします。
また、経歴や希望条件をまとめておくと、複数のフリーランスエージェントを利用する場合にもスムーズに共有できますし、中身の濃い面談が受けられます。
4.希望条件は優先順位や理由を伝える
面談の前には希望条件をリストアップしましょう。
より自分の希望を叶える案件を見つけるためには、あなたの考えをしっかり担当のエージェントに共有することが重要です。
なぜならエージェントはその希望条件をもとにあなたに合った案件を探し、紹介してくれるからです。
あなたの考えがきちんと共有できていないと的外れな案件ばかりを紹介されたり、担当者のあなたのサポートに対する意欲が下がってしまうことがあります。
そのため事前にリストアップし、担当者と一緒に希望条件を一つひとつ精査していくことで、あなたにあった案件を紹介してもらえる可能性が高まります。
5.ひとつの案件に対して応募は一度だけ
場合によっては、複数のフリーランスエージェントが同じ案件を保有している場合もあります。
しかしそのような場合でも、同じ案件には複数のサービスから応募しないように注意しましょう。
さまざまなサービスから同じ案件に複数応募してしまうと企業側もエージェント側も混乱させてしまいます。
また、両者に不信感を与えることにもなりかねませんので、場合によっては案件を受けられなくなったり、その企業に再応募することはもちろんフリーランスエージェントからも良い案件は紹介されなくなってしまうでしょう。
6.企業の口コミ・評判をチェックしておく
案件を受ける際には、念のためその企業の口コミや評判を確認しておくようにしましょう。
フリーランスとして働くなら別にいいじゃないかと思う方もいると思いますが、社員からの評判が悪い企業は、フリーランスの方に対しても同様、もしくはそれ以上にひどい対応をしてくる可能性が高いです。
案件参画後に嫌な思いをしないためにも、案件を受ける前に必ず企業の口コミを確認しておくようにしましょう。
未経験からフリーランスエンジニアを目指す方法
プログラミング未経験・もしくはエンジニアとしての実務経験が無い状態からフリーランスエンジニアを目指す方法について解説していきます。
未経験の場合、本当は企業などでエンジニアとして1年ほど実務を積んだ後にフリーランスに転向するのがおすすめですが、この項目では企業に勤めるという手段以外でフリーランスエンジニアを目指す方法についてご紹介します。
フリーランス向け転職エージェントを活用する
フリーランスエージェントに頼るのはおすすめです。
フリーランス向けエージェントの担当者は様々な求職者に求人紹介をしてきた実績があります。
そのためあなたが未経験でも、スキルや経歴、希望に合わせて今のあなたに最適な求人を紹介してくれます。
ポートフォリオを作成する
ポートフォリオとは、あなたのプログラミングスキル・エンジニアスキルを証明する作品をまとめたものです。
自分が今まで個人的に開発した作品などをポートフォリオとして提出することで、実務経験が無くてもスキルがあることをアピールすることができます。
そのため、独学や見よう見まねでもよいので実務経験がない場合は自身でプログラミングをして成果物を作ってみましょう。
あなたにスキルがあることが分からないと、企業などクライアントは仕事を依頼してくれないことが多いです。
プログラミングスクールに通う
もし独学でプログラミングを学ぶことが難しい場合は、プログラミングスクールに通うのもおすすめです。
プログラミングスクールはプログラミングを1から教えてくれるだけでなく、そのまま就職・転職支援を行ってくれる場合がほとんどです。
またポートフォリオの作成も手伝ってくれます。
以下の記事でいくつかプログラミングスクールについてご紹介しているので、そちらもぜひ参考にしてみてください。
>>【IT/Webエンジニア】おすすめ転職サイトランキング|専門家が解説・未経験転職も
フリーランスエンジニアのお金事情
フリーランスエンジニアは実際どれくらい稼いでいるのか、気になるお金事情について調査しました。
フリーランスエンジニアの平均年収
フリーランスエンジニアの平均年収は約792万円ほどです。(※2020年6月時点)
年代や業種などによっても異なるため、あくまで細かな年収を調査いたしました。
年代別 | |
---|---|
20代 | 約700万円 |
30代 | 約800万円 |
40代 | 約860万円 |
50代 | 約630万円 |
業種別 | |
---|---|
Webアプリケーションエンジニア | 約792万円 |
フロントエンド・マークアップエンジニア | 約720万円 |
ゲームプログラマー | 約792万円 |
クラウドエンジニア | 約816万円 |
言語別 | |
---|---|
Go(Golang) | 約600万円 |
Scala | 約600万円 |
Python | 約575万円 |
マークアップエンジニアは簡単なスキルからチャレンジできる分野で、初心者が挑戦しやすい半面報酬が低めなため、スキルを磨いてステップアップしましょう。
また、扱える言語により報酬に差が出るため、需要の多い言語を学ぶことがポイントです。
プログラマーもスキルと経験で収入が変わり、副業からスタートする方も多い分野です。
参照:
PE-BANKフリーランス|フリーランスエンジニアの平均年収はどれくらい?必要なスキルも紹介
フリーランスと正社員はどっちが稼げる?
フリーランスと正社員のどちらが稼げるかは、一概に答えが出ません。
会社員として働くエンジニアの平均年収は約500万円~約600万円です。
約650万~約850万円稼ぐフリーランスの方が、会社員と比較すると年収は高めですね。
しかし、会社員の場合は安定的に仕事があり、受ける案件により基本給が下がることはありません。
フリーランスの場合は、受ける案件により報酬額が異なります。
また、会社員は企業により年に数回、数ヶ月分の給与に相当するボーナスが出ます。
退職金制度がある企業では、退職時に基本給に応じた退職金も支給され、失業保険をはじめとした制度もあり安心です。
なかにはインセンティブのある企業もあります。
フリーランスのメリットは、スキルと経験があれば高額報酬の案件を請け負い、高みを目指せる点です。
会社員として働くだけでは稼げない金額も、ハイスキルのフリーランスエンジニアなら稼げますよ。
フリーランスで高収入を得るためのコツ
フリーランスで高収入を得るためには、様々な方法があります。
実践できるものから始めて、ハイレベルなフリーランスエンジニアを目指しましょう。
スキル・言語を習得する | ニーズ・報酬の高い案件が多いものを選ぶ |
---|---|
人脈を増やす |
|
フリーランスエージェントの利用 |
|
仕事を選ぶ | 高額報酬と経験値の両方を手に入れる |
クライアントと信頼関係を築く |
|
プロジェクトの上流工程に関わる | より収入の高いプロデューサーやプロジェクトマネージャーとして関わるようにする |
フリーランスにおすすめの仕事一覧|ジャンル別で紹介
フリーランスとして働くにあたって、おすすめの仕事をジャンル別にご紹介します。
クリエイティブ関係|新しい仕事ができる
クリエイティブ系は、フリーランスとして活躍する方の多い分野のひとつです。
- Webデザイナー
- グラフィックデザイナー
- イラストレーター
- DTMクリエイター
- カメラマン(写真・動画)
いずれも自宅で作業ができ、大きなプロジェクトにも関われます。
DTMとはデスクトップミュージックの略で、パソコンを使って音楽を作る仕事です。
自作のイラストや音楽・動画を発表する場も数多くあり、地道な活動からチャンスを掴んで大きな成功を収める方もいます。
IT・エンジニアの仕事|高収入を目指せる
IT・エンジニアの仕事はスキルと経験があれば、若いうちから高収入を目指せる職業です。
会社員を経験してからフリーランスになる方もいれば、新卒やキャリアチェンジでフリーランスとして独り立ちするケースもあります。
IT・エンジニアの仕事の場合、営業や事務処理などに時間をとられず、仕事に集中するためにも、フリーランスエージェントの利用がおすすめです。
関連記事:
IT/エンジニアにおすすめ転職サイトをランキング形式で徹底調査
ライター業|スキルがなくても始めやすい
ライター業は、スキルがなくても比較的始めやすい仕事のひとつです。
特にWebライターはフリーランスエージェントが数多くあり、利用すれば仕事が見つかります。
最初のうちは単価の低い仕事ばかりでも、経験を積むうちに様々な仕事がこなせるようになってきます。
単価の低い仕事で稼ぐためにはスピードが重要なため、タッチタイピングの習得がおすすめです。
薬機法などの法律をはじめ、得意分野があると高単価の案件を得やすいですよ。
パソコンがあれば簡単にスタートできる仕事で、小さな子どもの育児や介護などで外に働きに出にくい方にも始めやすいメリットがあります。
接客業|専門的な知識が活かせる
ここでご紹介する接客業は、インストラクターなどの職業です。
- ヨガインストラクター
- スポーツトレーナー
- メイクアップアーティスト
- コンサルタント
- 占い師
以上の職業は、非常に種類の多い接客業の中でも特に、専門的な知識が活かせるジャンルです。
ヨガインストラクターは自宅を開放して行うほか、町やコミュニティのヨガ教室やママと赤ちゃんのヨガ教室など、様々なスクールで働けます。
メイクアップアーティストも、結婚式場や写真館、美容院など様々な契約先があり、多彩な場所で活躍できる職業です。
占い師も、実は接客業です。
ショッピングモールやイベントのほか、インターネットの占いサイトなど活躍の場は様々あります。
フリーランスエンジニアはやめた方が良い?|実際にあったトラブルを紹介
この項目では、フリーランスの方に実際に起こったトラブルを体験談と一緒にご紹介します。
体調を優先できない
仕事断ったら次からもらえなくなっちゃうから、這いつくばりながらでもやるしかない。
とくに女性は、結婚とか出産とか子育てとかを理由に1度でも仕事を断れば「爆弾持ち」だと思われる。
しんどいなぁフリーランス。
(出典:Twitter)
案件を受けている間は、信頼関係を維持するためにも仕事をこなさなければならない場合があります。
自由時間が安定して取りづらい
フリーランスしんどい。
働いて忙しくしてるのは好きだけど。どっか行きたい。
(出典:Twitter)
(早急に仕事のトラブル解消しようと電話したら「いただいたお電話で恐縮なんですが、一件ご報告がありまして」と仕事が2つ増えた)
さようならニジソーサク
さようなら日本酒
さようなら焼こうとしてた生肉
日付が変わる頃にお前をいただくよ(フリーランスの弱味
(出典:Twitter)
フリーランスは一般的に自分の時間が取りやすいイメージがありますが、急に仕事の連絡が来たりするなど、案件を受けている間は意外と自由時間の確保が難しい場合があります。
フリーランス初心者が気をつけるべき注意点
この項目では、フリーランスとして仕事を始めたばかりの方が気を付けるべき点・ポイントについて4つ解説します。
複数のエージェント・サービスに登録する
フリーランスで働く場合、案件を全て自分で獲得してこなければなりません。
そのために色々なエージェントやサービスに登録しておき、案件の取りこぼしが無いように動く姿勢が大切です。
おすすめなのは2~3社のフリーランス向けエージェントに登録することです。
エージェントではあなたに合った案件紹介・提案を受けられるので、納期が重なって忙しい時期の案件探しも代行してもらうことができます。
>>おすすめのフリーランス向けエージェント
クライアントとの信頼関係を大切にする
フリーランスは仕事を全て自分で探す必要があるため、次の案件に繋がりそうなクライアントとの信頼関係はとても大切です。
信頼関係を築いておくと、またそのクライアントから仕事を委託してもらえる可能性があります。
信頼関係を築くためにすべき行動を具体的に説明すると、
常に自分のスキルを磨く
納期までに提出する
連絡はすぐに返す
この3つはとても大切です。
常に仕事で最高のパフォーマンスが出せるようにしておきましょう。
最初から高い報酬を目指しすぎない
フリーランスとして働き始めたばかりであれば、高すぎる報酬を目指すのはやめましょう。
もちろん高い報酬で仕事ができるに越したことはありませんが、仕事の依頼が来ていない状況で報酬ばかりに固執して案件を選別していると、仕事を受ける機会がどんどん失われてしまいます。
小さい案件でも、こなして実績をつけるうちに報酬は高くなっていくケースが多いので、最初はとりあえず案件を獲得することに重点を置くことをおすすめします。
支払いサイトについて理解しておく
契約・商取引における、取引代金の締め日から報酬が振り込まれる支払い日までの猶予期間のこと。
フリーランスとして仕事をする場合、現金化されて入金されるまでの期間が約30~60日かかります。
この期間のことを支払いサイトと言います。
これについて最初に確認しておかないと、お金が思っていたよりも遅く入金されて家賃の請求などに困るといったことも起こりえます。
例えば「月末締め翌月日払い」の企業と多く仕事をして「30日サイト」に慣れていた時に、「月末締め翌々月末日払い」といった「60日サイト」の企業と仕事をすると、給料がいつもの1ヶ月遅く振り込まれることになるため、分かっていないと困惑してしまいますよね。
フリーランスとして仕事をする場合は、企業が設定する支払いサイトについてしっかり確認しておきましょう。
フリーランスエージェントで案件を獲得する手順
フリーランスエージェントを利用するには、まずは各サービスのホームページから申し込む必要があります。
また、申し込み後の手順は下記のとおりです。しっかりと活用するためのポイントも併せてご紹介いたします。
ステップ1.各サービスのホームページから申し込み
ステップ2.ポートフォリオ・スキル・経歴などの登録
ステップ3.担当者との面談
ステップ4.案件紹介
ステップ5.企業と面談・交渉
ステップ6.案件参画
ステップ1.各サービスのホームページから申し込み
まずは、各サービスのホームページから申し込みます。
それぞれのフリーランスエージェントのホームページについては、エンジニアにおすすめのフリーランスエージェント16選にURLを掲載しているので、是非ご活用ください。
多くのサービスが無料で簡単に登録ができます。
ステップ2.ポートフォリオ・スキル・経歴などの登録
次に、あなたのポートフォリオやスキル、これまでの経歴などの登録を行います。
サービスによって異なりますが、多くの場合はWeb上での登録、メールでの送信、郵送などです。
エンジニアのレベル感によって紹介される案件が変わってきますので、あなたのスキルを明確に伝えられる内容を心がけましょう。
ステップ3.担当者との面談
続いて、フリーランスエージェントとの面談が行われます。
手段としては直接オフィスに訪問するかWebや電話での実施となりますが、最近ではWeb面談の形式がとられることが多いようです。
ここではあなたのスキルや経歴に関する詳細情報を質問されたり、希望条件の詳しいヒアリングが行われます。
ここで伝えた内容によって、どのような案件が紹介されるか決まるので、希望条件に優先順位をつけてしっかりと伝えるようにしましょう。
ステップ4.案件紹介
あなたの希望条件に合う案件が見つかり次第、案件の紹介が行われます。
案件の内容や条件、必要なスキルなどが送られてくるので、ミスマッチが無いようにしっかり確認しておきましょう。
あなたの希望に合う案件だった場合、参画したい旨をエージェントに伝えます。
ステップ5.企業と面談・交渉
多くの場合、案件への参画を伝えた後に、企業との面談が行われます。
回数は企業によって異なりますが、基本的には1回だけで済むことが多いです。
ここではお互いに条件の確認をしたり、案件参画前の最終確認を行います。
緊張するかもしれませんが、担当エージェントが同行してくれるので安心しましょう。
参画後のミスマッチがないように、気になることがあれば必ず質問しておくようにしましょう。
ステップ6.案件参画
晴れて案件に参画します。
月末には勤務管理表や作業報告書などの提出が必要なことが多いので、忘れずに行ってください。
何か困ったことなどがあれば、担当エージェントに連絡するようにしましょう。
フリーランスエージェントの利用がおすすめではない方の特徴
フリーランスエージェントの利用がおすすめではない方、合わない方の特徴を解説します。
自分で営業を行い案件を獲得できる方
営業経験がある方や、企業で働いていたときの人脈で十分稼げる案件を得られる方は、フリーランスエージェントを利用する必要がありません。
フリーランスエージェントは、初めての方で「どのように仕事を得たら良いのかわからない」「福利厚生や保険はどうすればいいの」という方向けのサービスです。
十分な報酬を得られる案件が途切れない自信のある方や、長くフリーランスとして活躍している方は利用しない方が良いでしょう。
フリーランスエージェントを利用すると、手数料(中間マージン)を払わなければならないためです。
手数料(中間マージン)が気になる方
フリーランスエージェントを利用すると、手数料(中間マージン)を取られる点に納得がいかない、という方にも利用をおすすめしません。
転職する際に、転職サイトや転職エージェントを利用したことがある方は、特に納得できないのではないでしょうか。
それは、転職エージェントは非常に細やかなサービスやサポートが得られるうえ、利用者は無料で活用できるためです。
同じように「エージェント」と名乗っていますが、フリーランスエージェントと転職エージェントでは、利用者の立場が異なります。
中間マージンを取られることに納得できない方は、利用しない方が良いでしょう。
企業と直接交渉したい方
企業と直接交渉をして、より高い報酬・高い立場で仕事がしたいという方も、フリーランスエージェントの利用は不向きです。
企業との直接交渉には、人脈や駆け引きなど様々な要件を満たさなければなりませんが、スキルと自信がある方であれば直接交渉の方が高い報酬を得られます。
フリーランスエージェントを使わない場合の3つの選択肢
この項目では、フリーランスエージェントを使う以外にフリーランスの仕事を探す方法についてご紹介します。
SNSで営業活動をする
Twitter・InstagramなどのSNSで、自分のスキルや経歴をアピールして仕事を獲得するという方法があります。
プロフィールに自分に直接繋がるメールアドレスを置いたり、DM(ダイレクトメッセージ)上でやり取りをするなどして依頼者とコンタクトを取り、仕事につなげた方は少なからずいます。
また直接仕事が取れなくても、長くSNSを続けていれば、仕事を仲介してくれる方に巡り合える可能性もあります。
交流会・セミナーに参加する
ベンチャー・中小企業などが参加する交流会・セミナーに参加するのもおすすめです。
フリーランスという肩書で参加して、企業の責任者と名刺を交換したり、自分をアピールすることで案件につなげることができます。
ITエンジニアとして仕事が欲しい場合はIT企業が多く参加する交流会に参加してみましょう。
クラウドソーシングを利用する
クラウドソーシングを利用することで、フリーランスの仕事は比較的簡単に探すことができます。
クラウドソーシングは企業が業務委託の応募を不特定多数に公開しているプラットフォームであり、様々な案件があります。
ただクラウドソーシング経由で仕事を得ると手数料(中間マージン)が掛かるので、直接契約するよりは報酬の額が少なくなってしまいます。
そこさえ注意すれば、非常に仕事が探しやすく使いやすいサービスだと言えるでしょう。
フリーランスエージェントに関するQ&A
この項目では、フリーランス向けエージェントに関してよくある疑問について答えていきます。
フリーランスエージェントを使わなくても案件は探せる?
もし常駐型フリーランスエンジニアを希望するなら、フリーランスエージェントを使った方が便利です。
自分で案件を探す方もいらっしゃいますが、よほどフリーランスエンジニアの経験がある方は別として、案件を探すのには時間と手間がかかるためです。
フリーランスエージェントはどのくらいマージン(手数料)を取られる?
中間マージンを取られることを嫌がる方もいますが、マージンはフリーランスエンジニアが快適に案件を探して、仕事に参画し働く体制を整えるにあたり必要な経費と言えます。
エージェント毎に異なりますが、ほとんどのエージェントのマージンは10~25%程度であると言われています。
フリーランスエージェントのカオスマップとは?
カオスマップとは、業界に属する企業の特性や関係性などが記された業界地図のことです。
フリーランスとして働く方は近年増加しており、フリーランスエージェントも多様化してきました。
フリーランスエージェントが増え、種類も複雑化すると「どこを使えばいいのかわからない」「自分の分野に特化したエージェントはどこ」といった疑問が生まれます。
フリーランスエージェントカオスマップは、フリーランスとして働く方が、どの業界ならどのエージェントがおすすめかを知るための便利な地図です。
カオスマップが使用される主な業界はデジタルマーケティングで、フリーランスエージェントカオスマップもエンジニア向けのエージェントが多数を占めています。
Python・Ruby・PHP・Javaなど言語でも求人検索できる?
プログラミング言語による求人検索は可能です。
エンジニア向けの求人を掲載しているWebサイトでは、多くが「スキルから選ぶ」というサーチができる仕様で、言語や環境から求人検索ができます。
また、スキルから求人を検索するシステムがない場合も、フリーワード検索やキーワード検索にプログラミング言語名を入力すれば、求人を探せます。
フリーランスエージェントのデメリットはなに?
エージェントはさまざまな業務を代わりに行ってくれるため、それなりの手数料が徴収されます。
自分で直接案件を獲得するよりも収益率は下がるでしょう。
ただ、自分で獲得する案件より単価が高ければエージェント経由で案件獲得するメリットはあります。
フリーランスにおすすめのエージェントまとめ
この記事では、フリーランスにおすすめのエージェント、フリーランスエージェントのデメリット、利用時のポイントなどについて解説しました。
ぜひ記事を参考にして、自分に合ったエージェントを探してみてくださいね。
>>おすすめのフリーランスエージェント16選