【ハイクラス転職サイト】おすすめランキング15選|年代や業界別に徹底比較!

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

EvoWorkは有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312365派13-315657)の厚生労働大臣許可を受け、株式会社ベクトル(東京証券取引所プライム上場企業)のグループ会社、ビジコネットが運営しています。

Check最初に登録すべき転職サイト
◆「doda X
年収800~2,000万円の求人が多数
登録したら企業から直接スカウトがくることも!
大手企業の求人が豊富でハイクラス転職しやすい!
>>公式サイトで詳しく見る

◆「リクルートダイレクトスカウト
・転職決定年収 平均925万円以上
登録後はスカウトを待つだけ!
※2022年度実績:2022年4月~2023年3月の間にレジュメ登録があった年収750万円以上のサービス登録者

厚生労働省|職業紹介事業報告書によると、国内の有料職業紹介事業者は約29,000社


「ハイクラス転職の転職サイトの選び方は?」
「ハイクラス転職を成功させるためには?」

このようなお悩みはありませんか。

この記事では、ハイクラス転職を目指す方におすすめの転職サイトをご紹介しています。
>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

一般的に「ハイクラス」とは年収800万円以上の高収入層を指します。
このようなハイクラス層を目指す転職では、その領域に特化した転職サイトを選ぶことが、成功への鍵となります。

あなたの転職が成功するためのノウハウが詰まっているので、ぜひ最後までご覧ください。

ハイクラス転職におすすめ

doda

1.doda X

公式サイト→

ヘッドハンターからスカウトが届く
年収800〜2,000万の大手求人が多数
求人数 約61,000件
※2025年1月時点
総合評価 5.0/5.0

リクルートダイレクトスカウトロゴ

2.リクルートダイレクトスカウト

公式サイト→

転職決定年収 平均925万円以上※!
厳選のハイクラス非公開求人多数
※2022年度実績:2022年4月~2023年の間にレジュメ登録があった年収750万円以上のサービス登録者
求人数 約483,100件
※2025年5月時点
総合評価 4.8/5.0

リクルートエージェントロゴ

3.MyVision

公式サイト→

内定率を高める面接対策が受けられる
志向性や経験に合うようにプロ視点で求人紹介
求人数 非公開
総合評価 4.6/5.0

記事の目次

ハイクラス転職の定義と年収の目安を解説

ハイクラス転職の定義と年収の目安を解説

ハイクラスという言葉に明確な定義はありませんが、転職市場では、一般的に高年収の転職者をハイクラスと呼んでいます。

基準となる年収は、一般的に年収800万円以上のケースが多いです。

そのため、ハイクラス向けの転職サイトでは、年収800万円以上の高年収求人管理職・エグゼクティブ求人を多く取り扱っています。

ハイクラス転職に強いおすすめの転職サイトランキング

ハイクラス転職に強いおすすめの転職サイトランキング
ハイクラス転職をしたい方におすすめの転職サイトをご紹介します。

ハイクラス転職サイトは2〜3社の登録がおすすめ
・より多くの求人を比較
・相性の良い担当者を探す
・使いやすいサイトを探す

\ハイクラス転職におすすめ/

サービス 求人数 特徴
doda X 約61,000件
※2025年1月時点
大手企業の非公開求人
ヘッダハンターがスカウト
リクルートダイレクトスカウト 約488,500件
※2025年4月1日時点
高収入の求人が多い
スカウトを待つだけ
MyVision 非公開 実践力を鍛える転職支援
コンサル業界に特化

1.doda X(デューダエックス)

総合評価★5.0/5.0

doda X
ハイクラス求人が豊富
転職活動に役立つ情報が多い
スカウトサービスが利用できる

doda Xは、パーソルグループが展開するハイクラス向け転職サービスです。

自己応募や求人紹介に加えスカウトサービスがあり、各業界に精通したヘッドハンターまたは企業から直接スカウトを受けられます

ヘッドハンターは、応募から入社までの交渉などを代行してくれ、さらに選考のための事前準備や面接対策も一緒に行ってくれます。

一般には公開されていない非公開求人も多数あり、特設ページには、職務経歴書の書き方などがまとめられている転職活動のコツなども確認可能です。

またdoda Xでは、有料でキャリアコーチングを受けられます。
納得のいくキャリアを描きたい方はぜひ活用してみましょう。

>>公式サイトを見る

求人数 約61,000件
※2025年1月時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://doda-x.jp/
参照記事 doda Xの評判・口コミ
関連サイト ・総合型転職サイト:doda

doda Xの口コミ・評判

口コミアイコン
Jさん・男性
doda XでITスタートアップの経営幹部候補のスカウトが結構届くのか。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Sさん・男性
doda Xで求人検索するの楽しい。
名だたる企業の魅力的なポジションがずらりと並んでいるから。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Yさん
転職の為にdodaXに登録したところ、メールが1時間で約40通来る。迷惑なんすけど。。。

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\ヘッドハンターからスカウトが届く/

(出典:公式サイト

関連記事:
doda X(旧:iX転職)の評判・口コミ|特徴や注意点も徹底解説

2.リクルートダイレクトスカウト

総合評価★5.0/5.0

リクルートダイレクトスカウト
年収800万~2,000万円の求人が多い
登録後はスカウトを待つのみ
企業と直接チャットでやり取りできる

リクルートダイレクトスカウトは、年収800〜2,000万円の求人を多数取り揃えているハイクラス転職希望の方の転職サイトです。
職業紹介事業を行う大手の株式会社インディードリクルートパートナーズが運営しています。

登録後はスカウトを待つだけあなたに合う求人に出会えます。

ヘッドハンターがあなたに適した最適な求人を探してくれるため、忙しい30〜50代の方にもおすすめの転職サイトです。
5,000人以上※のヘッドハンターと提携しており、自分でヘッドハンターを選べます。

信頼できるヘッドハンターを選ぶことでミスマッチを軽減することも可能です。
また企業やエージェントとチャットでやり取りできます。

※2022年1月~2022年12月 公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約71,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://directscout.recruit.co.jp/
参照記事 リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミ
関連サイト ・総合型転職サイト:リクルートエージェント

リクルートダイレクトスカウトの口コミ・評判

口コミアイコン
Kさん
育休復帰せず転活して、フルフレフルリモ年収1割アップ出来たよ。
リクルートダイレクトスカウトでご縁頂いた!
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Tさん
【転職実践42日】

昨日から本格始動したリクルートダイレクトスカウトを利用した転職活動ですが、6人の転職エージェントからオファーあり。

リクルートはとりあえず面談しませんか?というオファー多め。

#転職
#転職活動
#リクルートダイレクトスカウト

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Tさん
リクルートダイレクトスカウトのメッセージ(スカウト)で、「スカウト送ってきたくせに書類選考から」が異常に多いのだけど、逆に、そうじゃないアプローチだと、おっ、と思う。さっきもそんなメッセージが来た。が、この送ってきた人、(サイト上は匿名だが)僕だとわかって送ってるはずなんだよなw

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\登録後は待っているだけ/

(出典:公式サイト

関連記事:
リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミを紹介|活用法まで徹底分析

3.MyVision(マイビジョン)

総合評価★4.8/5.0

MyVision
大手ファームと強固なコネクション
業界出身のプロが多数在籍
実践力を鍛える転職支援

MyVisionは、コンサル業界の転職に特化した転職サイトです。

累計転職支援実績は1,000名以上を誇り、200社以上のコンサルタントファームと強固なコネクションを持っています。※

MyVisionの最大の特徴は、業界出身のエグゼクティブコンサルタントによる高品質な転職支援です。

過去実績に裏付けられた独自の面接対策資料や想定頻出問答集、模擬面接の実施などを通じて、求職者の実践力を鍛えます。

また、コンサルタントの業務内容や年収、キャリアパスについても詳しく解説されているため、業界未経験の方でも安心でしょう。

MyVisionは、未経験者からキャリアチェンジを考えている方、さらにはエグゼクティブ層まで、幅広い求職者におすすめです。

登録もオンラインから簡単です。
豊富な求人数と専門的な支援を活用し、理想のキャリアアップを実現しましょう。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 非公開
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://my-vision.co.jp/

(出典:公式サイト

4.リクルートエージェント

総合評価★4.8/5.0

リクルートエージェント
転職支援実績が豊富
非公開求人が10万件以上と豊富
サポートが充実
リクルートエージェントは、株式会社インディードリクルートパートナーズが展開している業界最大級の求人数を誇る転職サイトです。
非公開求人が多く、他の転職サイトでは見れない求人を10万件以上取り扱っています。

そのため、あなたの希望条件に合った求人を見つけられます。

もちろん多数の求人の中に、高収入の求人も多く取り揃えているため、ハイクラス転職を希望している方にもおすすめの転職サイトです。

コンサルタントがあなたの転職を丁寧にサポートしてくれるため、一人で転職活動を行うよりもスムーズに進められます。

※参照:厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2021年度実績を自社集計)2022年6月時点

>>公式サイトを見る

求人数 852,746件
※2025年5月7日時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.r-agent.com/
参照記事 リクルートエージェントの評判・口コミ
関連サイト ・総合型求人サイト:リクナビNEXT
・ハイクラス向け転職サイト:リクルートダイレクトスカウト

リクルートエージェントの口コミ・評判

口コミアイコン
Sさん
リクルートエージェントの方が本当に頼りになる

話してると不安がなくなる

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Lさん
リクルートエージェントのポイント

・アプリが使いやすい
自分が今何してるか把握しやすい
求人全てエージェントを通す

・エージェントのサポートが良い
面接対策や相談など何でもやってくれる
面接対策は文章まで作ってくれる
お礼文の作成など最後のプッシュもしてくれる

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Dさん
リクルートエージェント。
1回面談して、少ししたら担当の他にチームを付けます言われて、その後担当から一切連絡なし。来るメールもチームの誰か。しかも遠方勤務地とか給与とか条件外の求人を紹介して来る。 リプへつづく

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\10万件以上の非公開求人が見られる/

(出典:公式サイト

関連記事:リクルートエージェントの評判・口コミ|本当の口コミや活用法も調査

5.JACリクルートメント

総合評価★4.7/5.0

JACリクルートメント
30代~50代におすすめ
43万人の転職支援実績※2
ハイクラスな求人が豊富

JACリクルートメントは、東証一部上場企業の株式会社ジェイエイシーリクルートメントが運営している、30代~50代向けのハイクラスにおすすめの転職サイトです。

オリコン顧客満足度調査のハイクラス・ミドルクラス部門で高く評価※1されています。

ハイキャリアに特化した求人情報を多く揃えていて、約43万人の方の転職支援をした実績が魅力です※2。

JACでは、各業界を熟知した職種ごとのエージェントが、希望条件にあった求人を厳選して紹介してくれるため、幅広い業界・職種の求人から選べます。

※1:2019~2023年 オリコン顧客満足度調査より
ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関にすべて公開
※2:1988年からの累計実績
公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約11,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.jac-recruitment.jp/

JACリクルートメントの口コミ・評判

口コミアイコン
Oさん
JACリクルート、確か求人提案数少ないけど、仕事しながら転職活動はこれくらいが良いかもね。
いい求人あったけど、求人先の希望が高すぎた印象があり、今回は見送り

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Bさん
転職3回してますが、毎回エージェント使用してますね!いっぱい使用したので、使用感ですが・・・

質に拘るなら、JACが一番良かったかなぁと思いました!

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Fさん
JACリクルートから求人来なかった。
年収420万レベルではダメか。

最低500万からだものね。

スキルの違いを知る!

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\30代~50代の方におすすめ/

(出典:公式サイト

6.doda

総合評価★4.6/5.0

doda

dodaの特徴

  • 企業からスカウトがくる
  • 様々な職種を取り扱っている
  • 3分でできる年収査定サービス

dodaは、幅広い求人情報を豊富に扱っている大手転職サイトです。
企業から直接スカウトを受けられるため、一般に求人を公開していない企業からのスカウトのチャンスがあります。

また、面倒な転職手続きを代行してくれるサービスをはじめとする転職サービスが豊富に用意されていることも特徴的です。

特に、3分でできる年収査定は、キャリアアップをしたい方におすすめのサービスです。
直近の自分の年収予測や今後30年の年収推移、求人提案を受けられます。

さらに、転職準備に自身がない方は、ガイドやテンプレートにそって入力すると職務経歴書が作成できるレジュメビルダーもあります。

加えて、東京・名古屋・大阪を中心に転職フェアを開催しており、その場で仕事内容や企業の雰囲気を感じられると好評です。

>>公式サイトを見る

求人数 約270,400件(非公開求人を含む)
※2025年5月時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://doda.jp/
参照記事 dodaの評判・口コミ
関連サイト ・ハイクラス向け転職サイト:doda X
・エンジニア向け転職サイト:パーソルクロステクノロジー
・総合型派遣会社:テンプスタッフ

dodaの口コミ・評判

口コミアイコン
Bさん
凄かったのはdodaの担当の方でした。

とっても丁寧な方で、短期離職の理由もしっかりフォローするとおっしゃってくださいました。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Kさん
色んな転職エージェントに登録したけど、個人的にはdodaが一番良かったな。
担当の人にもよるだろうけど、こっちが求める求人と紹介求人のマッチ度、書類選考率の高さ、企業採用担当からの直接のスカウトメッセージとか。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Sさん
dodaは、経歴を3つしか入力することができないため、doda経由の内定を取るのは難しいです…。
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\待っているだけでスカウトが来る/

(出典:公式サイト

関連記事:doda(デューダ)の評判・気になる口コミ|賢い使い方や注意点も紹介

7.マイナビエージェント

※マイナビのプロモーションを含みます。
総合評価★4.4/5.0

マイナビエージェント

マイナビエージェントの特徴

  • ハイクラスの求人が多い
  • 各業界の転職事情に精通したプロからサービスが受けられる
  • 転職に役立つ情報が満載

マイナビエージェントは、人材業界大手のマイナビグループが展開している転職サイトです。
全国に拠点を展開していて、ハイクラス求人が多いため、収入アップやキャリアアップしたい方におすすめです。

各業界への知識が豊富な専任のエージェントが、応募書類の添削や面接対策など、内定に向けたアドバイスをしてくれます。

また、公式サイト内に業界ごとにまとめた転職市場レポートなどのお役立ち情報や、転職を成功するためのノウハウ特集といった特設コーナーがあります。

まずは、公式サイトをチェックしてみましょう。

>>公式サイトを見る

求人数 非公開
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://mynavi-agent.jp/
参照記事 ・総合型転職サイト:マイナビAGENTの評判
関連サイト ・看護師向け転職サイトマイナビ看護師
・介護士向け転職サイト:マイナビ介護職
・PTOTST向け転職サイト:マイナビコメディカル
・保育士向け転職サイト:マイナビ保育士
・医師向け転職サイト:マイナビDOCTOR
・薬剤師向け転職サイト:マイナビ薬剤師

マイナビエージェントの口コミ・評判

口コミアイコン
20代女性
新卒のときに使ってたマイナビに登録しました。
履歴書も自分で書いたものを丁寧に添削してくれましたし、企業にあわせた面接練習も手伝っていただき専攻対策も充実していました。

無事に満足いく企業から内定がもらえてよかったです。
スキルよりも自分自身を見てくれる企業でした。

担当者さんも同じくらいの年齢だったから相談しやすく、向こうも親身になって聞いてくれました。そのおかげで自信もって転職活動しやすかったです。

まわりの友達も転職したい人が多くおすすめしてます。

(出典:独自アンケート)

口コミアイコン
Kさん
マイナビエージェントさん使ったけどむっちゃ優しいし丁寧だし進捗管理やってくれるからよかった

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Tさん
マイナビエージェントから連絡ないなーと思ったら、お前に紹介できる求人はぬぇ!的なメール来てた。
いや、書いてること悪かったかもしれんがヒアリングなしなのかと

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Sさん
マイナビエージェントの担当の人はすごく安心感あって親身な方だった。この人についていこうと思えた。

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\20代・30代転職に強い/

(出典:公式サイト


関連記事:
マイナビエージェントの評判・気になる口コミは本当?徹底調査による賢い利用方法も解説

8.パソナキャリア

総合評価★4.2/5.0

パソナキャリア

パソナキャリアの特徴

  • 取引実績企業30,000社以上あり※
  • 転職後年収アップ率61.7%※
  • 女性の転職実績も多数

パソナキャリアは、人材業界大手のパソナグループが展開している転職サイトです。
30,000社以上※の企業との取引実績があるため、幅広い業界・職種の求人情報から選べます。

また、充実したサポートサービスが受けられ、59万人以上の方の転職を成功させています※。
転職活動について丁寧にアドバイスをしてくれるため、初めて転職する方にもおすすめです。

さらに、これまで転職を成功させた方のうち、61.7%の方が年収アップを実現しています※。

キャリアアップを目指している方におすすめです。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約40,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.pasonacareer.jp/
参照記事 パソナキャリアの評判・気になる口コミ

パソナキャリアの口コミ・評判

口コミアイコン
Nさん
パソナキャリアは少ないけど希望してない条件の求人出してこないからよかった!

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Nさん
仕事がんばっても給料が全然増えないあなた!年収600万円以上のハイクラス転職したいならパソナキャリアの年収診断をやってみて!

たった3分であなたの年収相場がすぐにわかる!

私は970万円でした!
年収は能力じゃなくて働く会社で決まる!

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Kさん
パソナキャリアって評判わるいの意外

担当してもらった人は元製造業の方で話が早くトントン拍子で面接して、内定も何社からか貰えたから利用してすごい良かったけどな

何ならまた再登録しようかと思ってたくらいだわ

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\女性の転職にもおすすめ/

(出典:公式サイト

関連記事:
パソナキャリアの評判・気になる口コミは本当?徹底調査による賢い利用方法も解説

9.ビズリーチ

総合評価★4.1/5.0

ビズリーチ

ビズリーチの特徴

  • ハイクラス求人が豊富
  • 年収1,000万円以上の求人が30%以上※
  • エージェントを自分で選べる

ビズリーチは、30代〜50代のハイキャリア転職に特化している転職サイトです。

年収1,000万円以上の求人が全体の30%以上※を占めており、ハイキャリアへの転職を希望している方におすすめです。
登録すると、経歴や希望条件を見た優良企業から直接スカウトが届くため、自分で求人を探すことなく転職活動を行えます。

キャリアアップしたい方、収入アップしたい方におすすめの転職サイトにです。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約127,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.bizreach.jp/
参照記事 ビズリーチの評判・口コミ

ビズリーチの口コミ・評判

口コミアイコン
Fさん
リプ最後にビズリーチ載せてるけど、ここは良かった。

そもそも年収400万以下が無い。(1人当たりの仲介料金が他転職サービス会社と比べて高いんだと思う)

自分の年収市場価値もわかるから、転職時の年収交渉でも強気に行ける。おかげで年収上がった。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Cさん
久しぶりにビズリーチ経由で面談。良いなあと思う募集に出会う。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Rさん
ビズリーチに登録したらビズリーチからスカウト来たので面談受けたけどまともに職歴読んでないのわかって時間無駄にした。ビズリーチというサービス自体使う気が失せた

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\年収1000万以上の求人が多数/

(出典:公式サイト


関連記事:
ビズリーチの評判は本当に悪い?口コミから実態を徹底調査

10.ランスタッド

総合評価★4.1/5.0

ランスタッド

ランスタッドの特徴

  • ハイクラス求人が豊富
  • 全国各地に拠点がある
  • 転職やキャリア相談がしやすい

ランスタッドは、ハイクラス求人を多数取り揃えている転職サイトです。
全国各地に拠点があるため、地方の求人を探している方にもおすすめです。

また、ランスタッドの公式サイトでは、転職やスキルアップためのノウハウ記事や、キャリア構築に役立つ情報が豊富に掲載されています。

エクセル・ワード・パワーポイントのビジネススキルや、英語スキルを学べる記事を無料で掲載しているため、スキルアップを目指している方にもおすすめです。

求人数 約15,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.randstad.co.jp/
参照記事 ランスタッドの評判・口コミ

ランスタッドの口コミ・評判

口コミアイコン
Sさん
最近求人の質が上がったランスタッドもオススメ。年収1,000万円の求人は勿論、年収3,000万円前後のハイレイヤー求人もあれば、世界的な大企業〜スタートアップもカバーしていて求人見ているだけでも面白い。職務経歴を記入するとエージェントとの面談がスムーズになるよ

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Aさん
もう本当に現職無理。本当に辛い。

でも帰りに電話でランスタッドの営業さんと話ししたら気持ち少し楽になった。

やっぱり私はランスタッドがいい。営業担当は本当みんないい人。今月下旬に仕事入るからまた連絡くれるみたい

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Mさん
今回ランスタッドていう転職エージェント使ったんやけど、担当のひとがめちゃいい人で何か不安あるって言うたらメールでも電話でも話聞いてくれる

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\全国の拠点から探せる/

(出典:公式サイト


関連記事:
ランスタッドの評判・口コミ|メリットやデメリットも徹底解説

11.CDA(キャリア・デベロプメント・アソシエイツ)

CDA(キャリア・デベロプメント・アソシエイツ)

CDA(キャリア・デベロプメント・アソシエイツ)の特徴

  • ハイクラス転職に強い
  • 利用者からの口コミが良い
  • サポートが手厚い

CDA(キャリア・デベロプメント・アソシエイツ)エグゼクティブ層やエンジニアの転職を専門とする人材紹介会社です。

前身となる会社はソニー創業者としても知られる盛田昭夫氏が設立し、その歴史と実績が信頼の源です。

CDAは広告にほとんど費用をかけず、口コミや紹介によって多くのクライアントから高い評価を得ています。

特に、年収1,200万円以上の高年収求人に強みを持ち、CXOポジションや新規事業立ち上げのプロジェクトを中心に、専門的なスキルと経験を持つ求職者に最適な機会を提供しています。

登録は公式サイトから簡単に行え、専任のコンサルタントがキャリアに関する丁寧なサポートをしてくれるでしょう。

企業との面接や条件交渉もコンサルタントが手厚くサポートしてくれるため、転職活動を効率的に進めることが可能です。
>>公式サイトを見る

運営会社 キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
求人数 非公開
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
求人の質
サポート
総合評価
公式サイト https://www.cdac.jp/

12.ワークポート

総合評価★3.9/5.0

ワークポート

ワークポートの特徴

  • 全国に面談拠点があり安心
  • 充実したサポートが受けられる
  • 相談だけでも可能

ワークポートは、全国に面談拠点を持つ転職サイトです。

20年間の人材紹介専門での歴史があり、83万人以上の転職相談実績を誇ります※。

またワークポートでは、面倒くさい転職手続きを楽にしてくれるサービスが豊富です。

例えばオンラインで履歴書や職務経歴書を作れるアプリや、選考スケジュールの管理ができるアプリを提供しています。

ハイクラス転職を成功させるために、スキルアップもできる転職サイトです。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約116,500件
※2025年4月時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・ソウル(韓国)
公式サイト https://www.workport.co.jp/
参照記事 ワークポートの評判・気になる口コミ

ワークポートの口コミ・評判

口コミアイコン
Kさん
求人数少ないけど、ワークポートっていうエージェントが高確率で書類通過させてきてなかなかの実力

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Jさん
ワークポートってところの転職面談行ってきた

結構おもろかった笑
良い企業いっぱいあんじゃん近畿

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Nさん
ワークポートからのスカウトメール、文面がコピペ感強すぎるやろがい。
せめて担当者ごとに文面は用意したれよ。。。

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

\83万人が選んだ転職エージェント/

(出典:公式サイト

関連記事:
ワークポートの評判・気になる口コミは本当?徹底調査による賢い利用方法も解説

13.LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)

総合評価★3.8/5.0

LHH転職エージェント

LHH転職エージェントの特徴

  • 各職種のプロからサービスを受けられる
  • ハイクラス求人が豊富
  • 各拠点にて転職支援セミナーを実施

LHH転職エージェントは、アデコグループが運営している転職サイトです。
コンサルタントは職種別に担当が分かれていて、各業界ごとのチームに細分化する体制をとっています。

利用者の希望業界に合わせてコンサルタントが転職をサポートしてくれるため、専門的な相談にも対応してもらえます。
また、アデコグループが持つネットワークにより、国内有数の大手企業・グローバル企業・外資など、幅広い企業の中から希望に合う求人を紹介してくれる点が特徴です。

ハイクラス求人も豊富に取り揃えているため、年収アップを狙っている方におすすめです。

求人数 約17,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://jp.lhh.com/

LHH転職エージェントの口コミ・評判

口コミアイコン
30代男性
世界的大企業のアデコが運営していて、さすがアデコだなと思う部分が結構ありました。
30代前半〜後半の求人が多いみたいで詳しい企業情報を教えてくれます。

(出典:独自アンケート)

口コミアイコン
Sさん
ワイがオススメしてSpring転職エージェント使った人の感想

・求人情報の質が高い
・広告色ないので欲しい情報が手に入りやすい
・提案求人がヤバイ(外資系案件ポンポン出てくる)
・外資系なので担当者の動きがキビキビしている

マッチング精度重視の転職なら、絶対に使っておきたい

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Mさん
※アデコLHH
面談時に市況の説明があり、30代40代など世代毎に強い担当がつくのがポイント。求人紹介はコンスタントに7件位。カルチャーフィットが余り感じられずそこは少し残念。選考に関するやり取りはスムーズで○だったが、職歴書のチェックはきちんとされてなかった。

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

(出典:公式サイト

14.ミドルの転職

総合評価★3.8/5.0

ミドルの転職

ミドルの転職の特徴

  • ハイクラス求人が多い
  • キャリアアップできる
  • 30代・40代の求人が多い

ミドルの転職は、エン・ジャパン株式会社が経営しているエグゼクティブ求人が多い転職サイトです。
ハイクラスの求人を豊富な職種から選べます。

また、年収800万円以上・大手企業の求人も多数取り扱っているため、キャリアアップしたい方におすすめです。
登録後は、会員限定の非公開求人が見れます。

他の転職サイトにはない求人があるため、あなたの理想の職場で働けるでしょう。

求人数 約130,000件(非公開求人を含まず)
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
公式サイト https://mid-tenshoku.com/

ミドルの転職の口コミ・評判

口コミアイコン
Dさん
ほんと決定版だなと思いました。
ステップ上げたい時は、リクナビnextよりダイレクトスカウト。
DODAよりDODA X。
en転職よりミドルの転職です。
同じプロフでも来るスカウトが全然違う。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Kさん
転職活動を始めて1ヶ月。
前職で使っていたこともあって、最初はdodaだけで活動。大量のお断りもあったが、現在3社一次選考中。
まあまあ良い感じの手応えも感じているが、全滅するかも知れないし、次の一手としてenミドルの転職にml登録。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Zさん
enjapanのミドルの転職って意外にいいな。
enはフォーマット化するのはうまいんやよな。
あとは見せ方・売り方の問題。
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Aさん
そういえば、転職というと、エン・ジャパンのミドルの転職というサイトでは、ログインした途端にリアルタイムで転職エージェントからオファーが来ます。ログインしたイベントを通知する機能があるんでしょうが、こんなに素早くあれだけの長文が来るということは、ある程度自動化されてるんでしょうね。

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

(出典:公式サイト

15.AMBI(アンビ)

総合評価★3.6/5.0

AMBIの特徴

  • 若手ハイクラス転職に強い
  • 公式サイトが見やすい
  • 外資系企業の求人が豊富

AMBIは、エン・ジャパン株式会社が運営する、若手のハイクラス転職に強い転職サイトです。

公式サイトからは、多様な条件から求人を検索できるため、あなたが求めている職場が見つけやすいです。

また、適職診断や、応募前に合格可能性を判定してくれる独自のツールがあり、客観的に自分の立ち位置を把握できます。

転職が初めてで不安な方も、使いやすいサイトになっているため、安心して利用できます。

さらに、外資系の求人も多数取り扱っており、外資系企業を探している方にもおすすめです。

求人数 約72,600件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・中国・韓国・香港
台湾・タイ・シンガポール・インドネシア・フィリピン
インド・北米・中南米
公式サイト https://en-ambi.com/

AMBIの転職の口コミ・評判

口コミアイコン
Mさん
AMBIは希望年収かつ希望職種多め。PMとかDなど年齢からしてマネジメントや組織づくりが求められる。
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Tさん
やってみたい仕事がある人
ついてみたい役職がある人
稼いでみたい年収がある人

就活サイトではなく、AMBIやビズリーチのような転職サイトを覗いてみると良いですよ。

自分がやりたい仕事や欲しい年収・肩書を得るために
どんなスキルが必要とされてるのかを知れます。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Tさん
昨日、初めてAMBIという転職サイトに登録したが、興味ありボタンを押しても、ヘッドハンターが合格可能性が低いと判断した場合、応募も出来ない仕様で驚いた。

(出典:X 旧:Twitter

▶横にスクロールできます

(出典:公式サイト

さらに多くの転職サイトを見たい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
転職エージェントおすすめランキング|評判・口コミを比較
転職サイトおすすめ人気ランキング|専門家が徹底比較

ハイクラス転職向け転職サイト比較表

ハイクラス転職向け転職サイト比較表

ハイクラス転職に強みを持つ転職サイトを比較しました。

サービス名 タイプ 転職サポート スカウト 特徴
doda X ハイクラス 〇 〇 求人紹介紹介・スカウト・自己応募の3つの方法で転職活動できる
リクルートダイレクトスカウト ハイクラス 〇 〇 簡単登録で魅力的なスカウトがもらえる
MyVision コンサル転職特化 〇 〇 コンサルタント業界出身のプロが多数在籍
リクルートエージェント 総合型 〇 〇 非公開求人が10万件以上と豊富
JACリクルートメント ハイクラス 〇 〇 30代~50代におすすめ
doda 総合型 〇 〇 幅広い求人情報を掲載
マイナビエージェント 総合型 〇 〇 全国に拠点があり対面相談可能
パソナキャリア ミドル~ハイクラス 〇 〇 充実のサポート体制
ビズリーチ ハイクラス 〇 〇 年収1,000万円以上の求人が30%以上※
ランスタッド ハイクラス 〇 〇 非公開求人・独占求人を豊富に保有
CDA(キャリア・デベロプメント・アソシエイツ) ハイクラス 〇 〇 専任担当者による手厚いサポート
ワークポート 総合型 〇 〇 全国47都道府県すべてに拠点展開
LHH転職エージェント ハイクラス 〇 〇 外資系企業への転職に強い
ミドルの転職 ハイクラス 〇 〇 30代・40代向けの求人が多い
AMBI ハイクラス 〇 〇 若手ハイキャリア層に特化

▶横にスクロールできます

公式サイトより

ハイクラス転職を目指す上で、転職サイトの選定は非常に重要です。
基本的には、あなたの希望の転職活動のスタイルに合わせて選ぶと成功に近づけます。

転職活動の時間がとれない方や、企業からのアプローチを重視する方は、ビズリーチやリクルートダイレクトスカウトといったスカウト型がおすすめです。

転職サポート体制の手厚さを重視するなら、パソナキャリアやリクルートエージェント、JACリクルートメントが適しています。

業界に特化した転職サイトもあり、コンサル業界を目指すならMyVision、外資系希望の方にはLHH転職エージェントが最適です

若手でキャリアアップを狙う場合は、20代向けのAMBIも候補に入るでしょう。

転職活動を効率的に進めるためには、複数の転職サイトに登録し、あなたに合ったサポートや求人を比較しながら活用することが効果的です。
それぞれの特徴を理解し、目的に合った転職サイトを選び登録してみてください。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

【年齢別】ハイクラス転職におすすめの転職サイト

【年齢別】ハイクラス転職におすすめの転職サイト

年齢別にハイクラス転職を希望する方におすすめの転職サイトをご紹介します。

気になる求人があれば、複数登録してみましょう。

20代におすすめのハイクラス転職サイト

20代におすすめのハイクラス転職サイトをご紹介します。

AMBI(アンビ)

AMBIの特徴

  • 若手ハイクラス転職に強い
  • 公式サイトが見やすい
  • 外資系企業の求人が豊富

AMBIは、エン・ジャパン株式会社が運営する、若手のハイクラス転職に強い転職サイトです。

公式サイトからは、多様な条件から求人を検索できるため、あなたが求めている職場が見つけやすいです。

また、適職診断や、応募前に合格可能性を判定してくれる独自のツールがあり、客観的に自分の立ち位置を把握できます。

転職が初めてで不安な方も、使いやすいサイトになっているため、安心して利用できます。

さらに、外資系の求人も多数取り扱っており、外資系企業を探している方にもおすすめです。

求人数 約72,600件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・中国・韓国・香港
台湾・タイ・シンガポール・インドネシア・フィリピン
インド・北米・中南米
公式サイト https://en-ambi.com/

(出典:公式サイト

アサイン

アサイン

アサインの特徴

  • 若手ハイクラス層向けの転職サイト
  • 中長期的なキャリア形成サポート
  • 専任の担当者が親身に寄り添う

アサインは20代から30代のハイクラス層への転職支援に特化した転職サイトです。

運営会社の株式会社アサインは、数々の賞を受賞するなど高い信頼性を誇っています。

大きな特徴は、転職を単なる「点」ではなく「線」として捉え、中長期的なキャリア形成をサポートする点です。

価値観を重視したキャリア支援を行い、転職後も継続的にサポートします。

オーダーメイドのキャリアプランを作成し、専任の担当者が親身に寄り添ってくれるため安心でしょう。

ぜひ登録してみてくださいね。

>>公式サイトを見る

総合評価
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://assign-inc.com/

さらに20代におすすめの転職サイトが知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
【20代におすすめ】転職サイトランキング|未経験・男女別・高収入向けも紹介

30代におすすめのハイクラス転職サイト

30代におすすめのハイクラス転職サイトをご紹介します。

doda X

doda X
ハイクラス求人が豊富
転職活動に役立つ情報が多い
スカウトサービスが利用できる

doda Xは、パーソルグループが展開するハイクラス向け転職サービスです。

自己応募や求人紹介に加えスカウトサービスがあり、各業界に精通したヘッドハンターまたは企業から直接スカウトを受けられます

ヘッドハンターは、応募から入社までの交渉などを代行してくれ、さらに選考のための事前準備や面接対策も一緒に行ってくれます。

一般には公開されていない非公開求人も多数あり、特設ページには、職務経歴書の書き方などがまとめられている転職活動のコツなども確認可能です。

またdoda Xでは、有料でキャリアコーチングを受けられます。
納得のいくキャリアを描きたい方はぜひ活用してみましょう。

>>公式サイトを見る

求人数 約61,000件
※2025年1月時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://doda-x.jp/
参照記事 doda Xの評判・口コミ
関連サイト ・総合型転職サイト:doda

\ヘッドハンターからスカウトが届く/

(出典:公式サイト

関連記事:
doda X(旧:iX転職)の評判・口コミ|特徴や注意点も徹底解説

リクルートダイレクトスカウト

総合評価★5.0/5.0

リクルートダイレクトスカウト
年収800万~2,000万円の求人が多い
登録後はスカウトを待つのみ
企業と直接チャットでやり取りできる

リクルートダイレクトスカウトは、年収800〜2,000万円の求人を多数取り揃えているハイクラス転職希望の方の転職サイトです。
職業紹介事業を行う大手の株式会社インディードリクルートパートナーズが運営しています。

登録後はスカウトを待つだけあなたに合う求人に出会えます。

ヘッドハンターがあなたに適した最適な求人を探してくれるため、忙しい30〜50代の方にもおすすめの転職サイトです。
5,000人以上※のヘッドハンターと提携しており、自分でヘッドハンターを選べます。

信頼できるヘッドハンターを選ぶことでミスマッチを軽減することも可能です。
また企業やエージェントとチャットでやり取りできます。

※2022年1月~2022年12月 公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約71,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://directscout.recruit.co.jp/
参照記事 リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミ
関連サイト ・総合型転職サイト:リクルートエージェント

\登録後は待っているだけ/

(出典:公式サイト

関連記事:
リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミを紹介|活用法まで徹底分析

ランスタッド

ランスタッド

ランスタッドの特徴

  • ハイクラス求人が豊富
  • 全国各地に拠点がある
  • 転職やキャリア相談がしやすい

ランスタッドは、ハイクラス求人を多数取り揃えている転職サイトです。
全国各地に拠点があるため、地方の求人を探している方にもおすすめです。

また、ランスタッドの公式サイトでは、転職やスキルアップためのノウハウ記事や、キャリア構築に役立つ情報が豊富に掲載されています。

エクセル・ワード・パワーポイントのビジネススキルや、英語スキルを学べる記事を無料で掲載しているため、スキルアップを目指している方にもおすすめです。

求人数 約15,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.randstad.co.jp/
参照記事 ランスタッドの評判・口コミ

\全国の拠点から探せる/

(出典:公式サイト


関連記事:
ランスタッドの評判・口コミ|メリットやデメリットも徹底解説

さらに30代におすすめの転職サイトが知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
【30代転職サイト】おすすめランキングを徹底比較|未経験・男性・女性別でもご紹介

40代におすすめのハイクラス転職サイト

40代におすすめのハイクラス転職サイトをご紹介します。

クライス&カンパニー

クライス&カンパニーの特徴

  • ハイクラス求人が豊富
  • 業界に精通したエージェントが在籍
  • サポートが充実

クライス&カンパニーは27年間の実績を持つ転職サイトです。

キャリアコンサルタントの国家資格を取得したエージェントが多数在籍しており、幅広い知識と業界の最新の情報を駆使してあなたを支えてくれます。

また面接通過のためのコミュニケーション能力アップのサポートもあるため面接が不安な方も安心です。

ハイクラス求人が豊富にあるため、幅広い求人から選ぶことができます。

求人数 3,075件
非公開求人 6,876件
総合評価
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.kandc.com/

リクルートエージェント

リクルートエージェント
転職支援実績が豊富
非公開求人が10万件以上と豊富
サポートが充実
リクルートエージェントは、株式会社インディードリクルートパートナーズが展開している業界最大級の求人数を誇る転職サイトです。
非公開求人が多く、他の転職サイトでは見れない求人を10万件以上取り扱っています。

そのため、あなたの希望条件に合った求人を見つけられます。

もちろん多数の求人の中に、高収入の求人も多く取り揃えているため、ハイクラス転職を希望している方にもおすすめの転職サイトです。

コンサルタントがあなたの転職を丁寧にサポートしてくれるため、一人で転職活動を行うよりもスムーズに進められます。

※参照:厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2021年度実績を自社集計)2022年6月時点

>>公式サイトを見る

求人数 852,746件
※2025年5月7日時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.r-agent.com/
参照記事 リクルートエージェントの評判・口コミ
関連サイト ・総合型求人サイト:リクナビNEXT
・ハイクラス向け転職サイト:リクルートダイレクトスカウト

\10万件以上の非公開求人が見られる/

(出典:公式サイト

関連記事:リクルートエージェントの評判・口コミ|本当の口コミや活用法も調査

doda

doda

dodaの特徴

  • 企業からスカウトがくる
  • 様々な職種を取り扱っている
  • 3分でできる年収査定サービス

dodaは、幅広い求人情報を豊富に扱っている大手転職サイトです。
企業から直接スカウトを受けられるため、一般に求人を公開していない企業からのスカウトのチャンスがあります。

また、面倒な転職手続きを代行してくれるサービスをはじめとする転職サービスが豊富に用意されていることも特徴的です。

特に、3分でできる年収査定は、キャリアアップをしたい方におすすめのサービスです。
直近の自分の年収予測や今後30年の年収推移、求人提案を受けられます。

さらに、転職準備に自身がない方は、ガイドやテンプレートにそって入力すると職務経歴書が作成できるレジュメビルダーもあります。

加えて、東京・名古屋・大阪を中心に転職フェアを開催しており、その場で仕事内容や企業の雰囲気を感じられると好評です。

>>公式サイトを見る

求人数 約270,400件(非公開求人を含む)
※2025年5月時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://doda.jp/
参照記事 dodaの評判・口コミ
関連サイト ・ハイクラス向け転職サイト:doda X
・エンジニア向け転職サイト:パーソルクロステクノロジー
・総合型派遣会社:テンプスタッフ

\待っているだけでスカウトが来る/

(出典:公式サイト

関連記事:doda(デューダ)の評判・気になる口コミ|賢い使い方や注意点も紹介

さらに40代におすすめの転職サイトが知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
40代向け転職サイトのおすすめ比較ランキング|口コミを徹底調査

50代におすすめのハイクラス転職サイト

50代におすすめのハイクラス転職サイトをご紹介します。

ミドルの転職

ミドルの転職

ミドルの転職の特徴

  • ハイクラス求人が多い
  • キャリアアップできる
  • 30代・40代の求人が多い

ミドルの転職は、エン・ジャパン株式会社が経営しているエグゼクティブ求人が多い転職サイトです。
ハイクラスの求人を豊富な職種から選べます。

また、年収800万円以上・大手企業の求人も多数取り扱っているため、キャリアアップしたい方におすすめです。
登録後は、会員限定の非公開求人が見れます。

他の転職サイトにはない求人があるため、あなたの理想の職場で働けるでしょう。

求人数 約130,000件(非公開求人を含まず)
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
公式サイト https://mid-tenshoku.com/

(出典:公式サイト

MyVision(マイビジョン)

MyVision
大手ファームと強固なコネクション
業界出身のプロが多数在籍
実践力を鍛える転職支援

MyVisionは、コンサル業界の転職に特化した転職サイトです。

累計転職支援実績は1,000名以上を誇り、200社以上のコンサルタントファームと強固なコネクションを持っています。※

MyVisionの最大の特徴は、業界出身のエグゼクティブコンサルタントによる高品質な転職支援です。

過去実績に裏付けられた独自の面接対策資料や想定頻出問答集、模擬面接の実施などを通じて、求職者の実践力を鍛えます。

また、コンサルタントの業務内容や年収、キャリアパスについても詳しく解説されているため、業界未経験の方でも安心でしょう。

MyVisionは、未経験者からキャリアチェンジを考えている方、さらにはエグゼクティブ層まで、幅広い求職者におすすめです。

登録もオンラインから簡単です。
豊富な求人数と専門的な支援を活用し、理想のキャリアアップを実現しましょう。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 非公開
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://my-vision.co.jp/

(出典:公式サイト

さらに50代におすすめの転職サイトが知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
50代におすすめの転職サイト|転職成功のコツもご紹介

60代におすすめのハイクラス転職サイト

60代におすすめのハイクラス転職サイトをご紹介します。

ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチの特徴

  • ハイクラス求人が豊富
  • 年収1,000万円以上の求人が30%以上※
  • エージェントを自分で選べる

ビズリーチは、30代〜50代のハイキャリア転職に特化している転職サイトです。

年収1,000万円以上の求人が全体の30%以上※を占めており、ハイキャリアへの転職を希望している方におすすめです。
登録すると、経歴や希望条件を見た優良企業から直接スカウトが届くため、自分で求人を探すことなく転職活動を行えます。

キャリアアップしたい方、収入アップしたい方におすすめの転職サイトにです。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約127,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.bizreach.jp/
参照記事 ビズリーチの評判・口コミ

\年収1000万以上の求人が多数/

(出典:公式サイト


関連記事:
ビズリーチの評判は本当に悪い?口コミから実態を徹底調査

JACリクルートメント

JACリクルートメント
30代~50代におすすめ
43万人の転職支援実績※2
ハイクラスな求人が豊富

JACリクルートメントは、東証一部上場企業の株式会社ジェイエイシーリクルートメントが運営している、30代~50代向けのハイクラスにおすすめの転職サイトです。

オリコン顧客満足度調査のハイクラス・ミドルクラス部門で高く評価※1されています。

ハイキャリアに特化した求人情報を多く揃えていて、約43万人の方の転職支援をした実績が魅力です※2。

JACでは、各業界を熟知した職種ごとのエージェントが、希望条件にあった求人を厳選して紹介してくれるため、幅広い業界・職種の求人から選べます。

※1:2019~2023年 オリコン顧客満足度調査より
ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関にすべて公開
※2:1988年からの累計実績
公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約11,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.jac-recruitment.jp/

\30代~50代の方におすすめ/

(出典:公式サイト

【条件別】ハイクラス転職におすすめの転職サイト

【条件別】ハイクラス転職におすすめの転職サイト

条件別にハイクラス転職を希望する方におすすめの転職サイトをご紹介します。

気になる求人があれば、複数登録してみましょう。

女性におすすめのハイクラス転職サイト

女性におすすめの転職サイトをご紹介します。

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェントの特徴

  • 年間12,000人以上※の女性をサポート
  • 応募企業にあわせた履歴書添削や面接対策あり
  • 入社後のアフターフォローも万全

type女性の転職エージェントは、年間12,000人以上※の女性をサポートしてきた実績のある転職エージェントです。

登録後は応募企業にあわせた履歴書の添削や、面接対策を受けられます。
そのため、転職がはじめての方も安心です。

また在籍するアドバイザーが、自身の転職経験に基づいてサポートしてくれるところもポイント。
女性ならではのキャリアに関する不安に寄り添ってくれるため、とても心強いです。

アフターフォローも万全なため、入社後のちょっとした悩みも相談可能です。

2023年実績

>>公式サイトを見る

運営会社 株式会社キャリアデザインセンター
求人数 約13,000件
※2025年4月時点
料金 無料
事業許可
番号
13-ユ-040429
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・茨城
栃木・群馬・埼玉・千葉
東京・神奈川・新潟・富山
石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重
滋賀・京都・大阪・兵庫
奈良・和歌山・鳥取・島根
岡山・広島・山口・徳島
香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://type.woman-agent.jp/

(出典:公式サイト

パソナキャリア

パソナキャリア

パソナキャリアの特徴

  • 取引実績企業28,000社以上あり
  • 転職後年収アップ率67.1%
  • 女性の転職実績も多数

パソナキャリアは、人材業界大手のパソナグループが展開している転職サイトです。
28,000社以上の企業との取引実績があるため、幅広い業界・職種の求人情報から選ぶことができます。
充実したサポートサービスが受けられ、46万人以上の方の転職を成功させています。
転職活動について丁寧にアドバイスをしてくれるため、初めて転職する方にもおすすめです。

これまで転職を成功させた方のうち、67.1%の方が年収アップを実現しています。

キャリアアップを目指している方にもおすすめです。
>>公式サイトを見る

求人数 約40,000件
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.pasonacareer.jp/

\女性の転職にもおすすめ/

その他にもおすすめの転職エージェントを知りたい方は、下記をご覧ください。
関連記事:
【女性向け】転職サイトおすすめランキング|特徴別に徹底調査
【女性におすすめ】転職エージェント|年代別に徹底調査・解説

多くの求人情報を探したい方におすすめのハイクラス転職サイト

多くの求人探したい方におすすめの転職サイトをご紹介します。

リクルートエージェント

リクルートエージェント
転職支援実績が豊富
非公開求人が10万件以上と豊富
サポートが充実
リクルートエージェントは、株式会社インディードリクルートパートナーズが展開している業界最大級の求人数を誇る転職サイトです。
非公開求人が多く、他の転職サイトでは見れない求人を10万件以上取り扱っています。

そのため、あなたの希望条件に合った求人を見つけられます。

もちろん多数の求人の中に、高収入の求人も多く取り揃えているため、ハイクラス転職を希望している方にもおすすめの転職サイトです。

コンサルタントがあなたの転職を丁寧にサポートしてくれるため、一人で転職活動を行うよりもスムーズに進められます。

※参照:厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2021年度実績を自社集計)2022年6月時点

>>公式サイトを見る

求人数 852,746件
※2025年5月7日時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.r-agent.com/
参照記事 リクルートエージェントの評判・口コミ
関連サイト ・総合型求人サイト:リクナビNEXT
・ハイクラス向け転職サイト:リクルートダイレクトスカウト

\10万件以上の非公開求人が見られる/

(出典:公式サイト

関連記事:リクルートエージェントの評判・口コミ|本当の口コミや活用法も調査

キャリアインデックス

キャリアインデックス

キャリアインデックスの特徴

  • 主要転職サイトの求人情報を一括検索可能
  • 約210万件※もの求人が閲覧できる
  • 第二新卒・既卒からミドルの転職に対応

キャリアインデックスは、東京証券取引所プライム市場上場を果たした株式会社キャリアインデックスにより運営されています。

特徴として全国の主要転職サイト・人材紹介会社・ハローワークが保有する求人情報を、一ヶ所に集めたサイトであることが挙げられます。

キャリアインデックスでは約210万件もの求人情報が閲覧できるため、数多くある選択肢の中から、理想の転職先と出会いたい方に適しているでしょう。

また転職活動で実際に使用された、4,000人分以上の職務経歴書もチェックできます。

サンプルを参考に、あなたの強みが伝わる職務経歴書を効率的に作成できることもポイントです。

>>公式サイトを見る

求人数 約2,100,000件
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・東京
神奈川・千葉・埼玉・茨城
栃木・群馬・山梨・長野
新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重
大阪・兵庫・京都・滋賀
奈良・和歌山・広島・岡山
鳥取・島根・山口・香川
愛媛・徳島・福岡・佐賀
長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・その他海外
公式サイト https://careerindex.jp/

年収1,000万以上を希望する方におすすめの転職サイト

年収1,000万以上を希望する方におすすめの転職サイトをご紹介します。

MyVision(マイビジョン)

総合評価★4.8/5.0

MyVision
大手ファームと強固なコネクション
業界出身のプロが多数在籍
実践力を鍛える転職支援

MyVisionは、コンサル業界の転職に特化した転職サイトです。

累計転職支援実績は1,000名以上を誇り、200社以上のコンサルタントファームと強固なコネクションを持っています。※

MyVisionの最大の特徴は、業界出身のエグゼクティブコンサルタントによる高品質な転職支援です。

過去実績に裏付けられた独自の面接対策資料や想定頻出問答集、模擬面接の実施などを通じて、求職者の実践力を鍛えます。

また、コンサルタントの業務内容や年収、キャリアパスについても詳しく解説されているため、業界未経験の方でも安心でしょう。

MyVisionは、未経験者からキャリアチェンジを考えている方、さらにはエグゼクティブ層まで、幅広い求職者におすすめです。

登録もオンラインから簡単です。
豊富な求人数と専門的な支援を活用し、理想のキャリアアップを実現しましょう。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 非公開
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://my-vision.co.jp/

(出典:公式サイト

ハイタレント

ハイタレント

ハイタレントの特徴

  • ハイクラス転職に特化
  • AIを活用した求人検索機能
  • 専門性の向上に最適

ハイタレントは、ハイクラス転職に強い転職サイトです。

多種多様な高スキル向け求人を掲載しており、事業会社CxO、経営企画、事業企画など多岐にわたる職種を取り扱っています。

ハイタレントの特徴は、専門職に特化し、AIを活用した求人推薦機能によりスキルマッチングの精度が非常に高い点です。

これにより、ハイクラスな人材が自分のスキルや経験に最適な案件を迅速に見つけられるでしょう。

ハイタレントは特に高いスキルを持つ方や、キャリアアップを目指す20代・若年の方におすすめです。

転職の求人のみならず、フリーランスを考えている方にも最適で、柔軟な働き方を求める方や、自分の専門性を最大限に活かしたい方はご活用ください。

登録はオンラインから非常に簡単です。
ぜひ登録してみてくださいね。

>>公式サイトを見る

求人数 非公開
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://hitalent.me/

【業界・職種別】ハイクラス転職におすすめの転職サイト

【業界・職種別】ハイクラス転職におすすめの転職サイト

業界・職種別にハイクラス転職を希望する方におすすめの転職サイトをご紹介します。

気になる求人があれば、複数登録してみましょう。

管理職におすすめのハイクラス転職サイト

管理職におすすめのハイクラス転職サイトをご紹介します。

doda X

doda X
ハイクラス求人が豊富
転職活動に役立つ情報が多い
スカウトサービスが利用できる

doda Xは、パーソルグループが展開するハイクラス向け転職サービスです。

自己応募や求人紹介に加えスカウトサービスがあり、各業界に精通したヘッドハンターまたは企業から直接スカウトを受けられます

ヘッドハンターは、応募から入社までの交渉などを代行してくれ、さらに選考のための事前準備や面接対策も一緒に行ってくれます。

一般には公開されていない非公開求人も多数あり、特設ページには、職務経歴書の書き方などがまとめられている転職活動のコツなども確認可能です。

またdoda Xでは、有料でキャリアコーチングを受けられます。
納得のいくキャリアを描きたい方はぜひ活用してみましょう。

>>公式サイトを見る

求人数 約61,000件
※2025年1月時点
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://doda-x.jp/
参照記事 doda Xの評判・口コミ
関連サイト ・総合型転職サイト:doda

\ヘッドハンターからスカウトが届く/

(出典:公式サイト

関連記事:
doda X(旧:iX転職)の評判・口コミ|特徴や注意点も徹底解説

ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチの特徴

  • ハイクラス求人が豊富
  • 年収1,000万円以上の求人が30%以上※
  • エージェントを自分で選べる

ビズリーチは、30代〜50代のハイキャリア転職に特化している転職サイトです。

年収1,000万円以上の求人が全体の30%以上※を占めており、ハイキャリアへの転職を希望している方におすすめです。
登録すると、経歴や希望条件を見た優良企業から直接スカウトが届くため、自分で求人を探すことなく転職活動を行えます。

キャリアアップしたい方、収入アップしたい方におすすめの転職サイトにです。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

求人数 約127,000件
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.bizreach.jp/
参照記事 ビズリーチの評判・口コミ

\年収1000万以上の求人が多数/

(出典:公式サイト


関連記事:
ビズリーチの評判は本当に悪い?口コミから実態を徹底調査

外資系企業への転職におすすめのハイクラス転職サイト

外資系におすすめの転職サイトをご紹介します。

ロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズの特徴

  • ハイクラス求人が多数
  • 転職活動に役立つ情報が多い
  • スカウト制度あり

ロバート・ウォルターズは世界31か国の主要都市で人材紹介ビジネスを展開する老舗転職サイトです。

日本では東京オフィスと大阪オフィスがあり、主に外資系/グローバル企業における英語を活かせる仕事への転職に強いです。

約20年の信頼と実績があるため、初めての方でも安心して利用することができます。
準備から内定までのサポートも充実しているため、面接通過率も高く、キャリアアップしたい方にはおすすめです。

外資系企業のハイキャリア求人を目指したい方は登録しておくと良いでしょう。

公開求人 約2,200件
サポート
総合評価
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
公式サイト https://www.robertwalters.co.jp/

エンワールド

エンワールド

エンワールドの特徴

  • グローバルな業界に精通したコンサルタントによるサポート
  • 年収1,000万以上の求人多数掲載
  • 採用後も長期的なサポート

エンワールドの公式サイトでは、外資系企業の転職・求人エージェントとして、ハイクラスの方に向けた求人情報を掲載しています。
業種と職種に精通したコンサルタントが、ハイクラス転職を考えている人のニーズに最も合った企業を紹介し、採用後をフォローアップしてくれることで、長期的な活躍をサポートしてくれます。

エンワールドのサービスは、グローバルな環境で活躍したい方やバイリンガルスキルを持つ方、さまざまな業種で専門性を発揮したい方におすすめです。

>>公式サイトを見る

運営会社 エンワールド・ジャパン株式会社
求人数 約800件
対応エリア 主に東京首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)、愛知(名古屋)、関西圏(大阪、兵庫、京都)など
求人の質
サポート
総合評価
公式サイト https://www.enworld.com

さらに外資系企業に強い転職サイトを知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
外資系への転職におすすめ転職サイトランキング|転職のプロが徹底比較

IT系転職におすすめのハイクラス転職サイト

IT系を目指す方におすすめのハイクラス転職サイトをご紹介します。

レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアの特徴

  • 多様なITエンジニア職種の求人を掲載
  • 求人票の情報量が豊富
  • 最短30秒で登録可能

レバテックキャリアは、レバテック株式会社が運営するITエンジニアのための転職エージェントです。

毎日更新される求人情報には、アプリケーションエンジニアやサーバーサイドエンジニア、ITコンサルタントなど、多様なITエンジニアの職種が掲載されています。

レバテックキャリアの求人情報は、詳細な業務内容に加え、「日々の業務イメージ」や「入社後の流れ」、「募集の背景」まで詳しく記載されていることが特徴です。
一般的な求人票の2倍以上の情報量があるため、入社後も活躍できる職場かどうかを正確に判断できます。

また、レバテックキャリアでは、最短30秒の登録で下記機能の利用が可能です。

  • 非公開求人の閲覧
  • 年収予測機能
  • キャリアプランシミュレーター

ぜひ登録して、これらの機能を活用しながら理想のキャリアを実現してください。

>>公式サイトを見る

求人数 約39,800件
※2025年4月時点
対応職種 PG・SE、PM・PL、コンサル、マーケティング、事業責任者、事務、ディレクター、プロデューサー、プランナー、デザイナー、その他
対応雇用形態 正社員、フリーランス
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・東京・
神奈川・千葉・埼玉・茨城・
栃木・群馬・山梨・長野・
新潟・富山・石川・福井・
愛知・静岡・岐阜・三重・
大阪・兵庫・京都・滋賀・
奈良・和歌山・広島・岡山・
鳥取・島根・山口・香川・
愛媛・高知・徳島・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://career.levtech.jp/
参照記事 レバテックキャリアの評判・口コミ
関連サイト ・フリーランスエージェント:レバテックフリーランス

(出典:公式サイト

関連記事:
レバテックキャリアの評判・口コミは本当?おすすめの活用法も徹底解説

Win3(ウィンスリー)

win3

Win3の特徴

  • DX・デジマ人材専門の転職エージェント
  • IT業界に精通のヘッドハンター在籍
  • DX・デジマ分野での転職成功実績豊富

Win3は株式会社ウィンスリーが運営する、DX・デジマ業界の転職に特化した転職サイトです。

DX・デジマ人材の転職に特化したサイトとして11年の実績があり、転職者の高い年収アップ成功率と99.2%もの入社継続率を誇っています。
国内大手優良企業掲載率は95%にまで達しているため※、大手企業への転職を目指す方にもおすすめの転職サイトでしょう。

DX・デジマ分野でのキャリアアップを目指す方、ハイクラス転職を考えている方は一度無料転職相談を通して、専門家のアドバイスを受けてみてくださいね。

公式サイトより

運営会社 株式会社ウィンスリー
求人数 約3,500件(非掲載求人あり)
対応エリア 東京・関東圏がメイン
求人の質
サポート
総合評価
公式サイト https://w3hr.jp/

さらにIT系企業に強い転職サイトを知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
IT/エンジニアにおすすめ転職サイトをランキング形式で徹底調査
IT業界に強い転職サイトおすすめランキング|プロが徹底比較

コンサルタントにおすすめのハイクラス転職サービス

この章では、コンサルタントにおすすめのハイクラス転職サービスを紹介します。

コンコードエグゼクティブグループ

コンコードエグゼクティブグループの特徴

  • 日本ヘッドハンター大賞初代MVP受賞
  • コンサルティングファーム内定獲得に向けた選考対策
  • 極秘案件、チーム移籍、スピード選考などの特別紹介ルート

コンコードが運営する『コンサル&ポストコンサル転職』はコンサルティングファームから高い信頼を得ている、ヘッドハンター大賞初代MVP受賞のコンサル専門転職サイトです。

毎年、圧倒的多数の内定者を出す高い実績のもと、応募先企業に合わせた選考対策を徹底して行ってくれます。

特に難関と言われるコンサルティングファームのケースインタビュー対策を得意としており、ポイントを熟知したオリジナル選考対策が特徴的です。

また、一般的な求人紹介のほかに、エグゼクティブ・プロフェッショナル向けの特別紹介ルートを用意しています。

コンサル幹部との強固な関係性を持っているため、コンサル&ポストコンサル転職では特別案件の紹介が可能です。

業界トップの信頼度と実績を誇るコンサル&ポストコンサル転職を利用し、転職活動をしてみてはいかがでしょうか。
>>公式サイトを見る

求人数 非公開
求人の質
サポート
総合評価
公式サイト https://www.concord-career.com/

THE CONSUL

THE CONSUL

THE CONSULの特徴

  • 厳選された高単価案件が豊富
  • 業界最安水準の手数料※
  • 元フリーコンサルタント社員の徹底サポート

THE CONSULは、Shine Craft株式会社により運営されており、フリーランスのコンサルタントと企業とのマッチングに特化しています。

掲載されている案件は150~200万円以上の高単価のものが豊富です。

これは築き上げた独自のネットワークにより可能になっており、あなたの希望に合った案件を見つけることにつながります。

また、紹介手数料は業界でも最安水準※であり、同じような案件を受けた場合でも多くの報酬を得られます。

そのため、フリーランスとして案件を探す際に特に報酬を重視する方にとってぴったりのサービスです。

THE CONSULはフリーコンサルタントの実態に基づいたマッチングを行い、クライアントとの直接契約を促進しています。

これにより、コンサルタントは自身のスキルを最大限に活用し、より良い条件で仕事を選ぶことが可能。

また、プロジェクト管理の進行支援や課題管理など、サポート体制も充実しており、フリーランスとしてのキャリアを全面的にバックアップしてくれます。

※公式サイトより
>>公式サイトを見る

案件数 登録後公開
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
公式サイト https://theconsul.jp/

Strategy Consultant Bank(ストラテジーコンサルタントバンク)

Strategy Consultant Bank

Strategy Consultant Bankの特徴

  • 累計600件以上の確かな実績※
  • 高単価案件が多数
  • アフターフォローも充実

Strategy Consultant Bankはフリーコンサルタント向けの非公開案件紹介サービスです。

運営会社は株式会社Groovementで、累計600件以上の案件を紹介してきました。※

Strategy Consultant Bankの強みとして、高単価案件の提供とマッチング精度の高さ、アフターフォローの充実が挙げられます。

戦略・業務案件を中心に、高単価な案件を多数取り扱い、稼働率50%でも月180万円の案件もあります。

また、登録面談を通じて高いマッチング精度を実現し、案件獲得後のアフターフォローも充実しています。

特にフリーコンサルタントとして稼ぎたい方やワークライフバランスを重視したい方、キャリアの新たな挑戦を求めるコンサルタントに最適でしょう。

登録は簡単で、エントリーフォームから必要事項を入力し、無料面談を経て案件を紹介してもらえます。

なお、IT関連の案件を中心に扱う IT Consultant Bankも運営しています。

公式サイトより

>>公式サイトを見る

運営会社 株式会社
案件数 登録後紹介
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄・海外
求人の質
サポート
総合評価
公式サイト https://strategyconsultant-bank.com/

さらにコンサルタント業界に強い転職サイトを知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
【コンサル業界】おすすめ転職サイト|専門領域別でもご紹介

M&A業界におすすめのハイクラス転職サイト

この章では、M&A業界ににおすすめの転職サイトを紹介します。

M&A業界の方や、未経験の方にも役立つ情報なため、ぜひ参考にしてみてください。

NewMA

NewMAの特徴

  • M&A業界に特化した転職サービス
  • 業界に精通したコンサルタント
  • 内定後のフォローも手厚い

NewMAはM&A業界に特化したハイキャリア転職支援サービスです。

専任コンサルタントによる個別対応と豊富な業界経験で、高い精度のキャリアマッチングを実現しています。

サイトには、高給与求人やM&Aアドバイザリーや事業再生マネージャー候補など多岐にわたる職種が揃っています。

業界経験者はもちろん、未経験者にも挑戦しやすい環境が整っており、転職活動を効率的に進められるサポート体制が魅力です。

登録は簡単で、公式サイトから必要情報を入力してフォームを送信するだけで完了します。

その後、専任のキャリアアドバイザーがキャリア相談や面接対策を行い、内定までのサポートを一貫して提供してくれます。

M&A業界で転職を考えている方はぜひ登録してみてくださいね。

>>公式サイトを見る

運営会社 NewMA株式会社
求人数 非公開
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
求人の質
サポート
総合評価

さらにM&A業界に強い転職サイトを知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
【M&A業界に強い】おすすめ転職サイトランキング|失敗しない選び方もご紹介

金融業界におすすめのハイクラス転職サイト

ここでは金融業界におすすめのハイクラス転職サイトをご紹介します。

タイグロンパートナーズ

タイグロンパートナーズ

タイグロンパートナーズの特徴

  • ハイクラスの求人が豊富
  • 業界に特化した専門性の高いコンサルタントがサポートしてくれる
  • 利用者の6割以上が年収1,000万円越え

タイグロンパートナーズは、ハイクラス転職に強みを持つ転職サイトです。

利用者の6割が年収1,000万円以上の転職を成功させた実績があり、最大の魅力です。※

金融業界においては、銀行・M&A仲介・アセットマネジメント・PEファンド・投資銀行・不動産・証券会社など、業界の中でも豊富な形態の求人を取り揃えています。

また、各業界を熟知した専門性の高いコンサルタントがあなたの転職をサポートしてくれます

初めての転職で不安を抱えている場合でも、安心して身を委ねられるでしょう。
金融業界でハイクラス転職を視野に入れている方は、ぜひ利用してみてくださいね。

※公式サイトより

>>公式サイトを見る

運営会社 タイグロンパートナーズ株式会社
求人数 約2,300件
※2025年4月時点
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・東京・
神奈川・千葉・埼玉・茨城・
栃木・群馬・山梨・長野・
新潟・富山・石川・福井・
愛知・静岡・岐阜・三重・
大阪・兵庫・京都・滋賀・
奈良・和歌山・広島・岡山・
鳥取・島根・山口・香川・
愛媛・高知・徳島・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.tiglon-partners.com/

より多くの金融業界に強い転職サイトを知りたい方は、下記記事もおすすめです。
関連記事:
金融業界に強い転職サイト|転職成功のポイントを徹底解説

さらに多くの転職サイトを見たい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
転職エージェントおすすめランキング|評判・口コミを比較
転職サイトおすすめ人気ランキング|専門家が徹底比較

ハイクラス転職は難しい?最新の転職事情を調査

ハイクラス転職が難しいということを耳にした方もいるのではないでしょうか。
ここからは、最新のハイクラス転職事情を調査した結果をまとめています。

ハイクラス転職が難しい理由と実際の転職市場

ハイクラス転職が難しいと言われる理由は、主に下記によるものです。

求人数が少ない
非公開求人が多く、見つけにくい
専門的なスキルやマネジメント経験が必要

まず、トップクラスの企業の転職になるため、募集人数が非常に限られています

そのため、ハイクラス・エグゼクティブ転職を成功させるには、自分のスキルや経験を的確にアピールできる準備が重要です。

また、ハイクラス・エグゼクティブ転職の求人は非公開であることが多く、簡単には見つけられない場合があります。

さらに、専門知識や管理職としての経験が求められることが多く、企業は即戦力としてすぐに成果を出せる人材を求めています。

書類や面接では、実績や課題解決力、リーダーシップを具体的に示すことが求められます。

とはいえ、転職サイトに登録することで、好条件の非公開求人を紹介してもらえる機会も増えます。

ハイクラス・エグゼクティブ向けの求人情報にアクセスするためには、まず信頼できる転職サイトを活用することが有効です。
>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

年代別のハイクラス転職事情と目指せる年収の目安

下記は、年代別のハイクラス転職を目指せる年収の目安です。

ハイクラス層の年収目安
20代 500万円
30代 600万円
40代 700~800万円
50代~60代 800~1,000万円

ハイクラス転職は年代によって求められるスキルや立ち位置が異なります

20代ではポテンシャルが重視される傾向にあります。
新規事業やスタートアップ、大手企業の若手幹部候補としての採用が狙いやすく、年齢よりも「吸収力」や「主体性」が評価されます。

30代になるとマネジメント経験や専門スキルが求められ、年収600万円以上の求人が多くなります。
40代では部門責任者や管理職としての実績が問われ、年収700万円以上の案件も視野に入ります。

50代~60代では経営層や顧問といった上級ポジションが中心で、年収1,000万円を超える求人も存在しますが、即戦力としての実績と戦略的視点の両方が重要になります。

いずれの年代でも、専門性やマネジメント経験がある方ほど好条件での転職が可能です。
また、ハイクラス求人の多くは非公開のため、転職サイトの活用が成功への近道です。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職サイトの選び方

ハイクラス転職をする際に必要な選び方をご紹介します。

適切な転職サイトを選ぶことで、あなたの希望する求人を効率よく見つけられます。

ぜひこの記事を参考にしてみてください。

ハイクラスに特化した転職サイトを選ぶ

ハイクラス転職サイトでは、専門スキルを求められる業務や管理職向けの求人を豊富に保有しています。

特に、エージェント型の転職サイトを利用すれば、ハイクラス転職サイトのみが取り扱っている非公開求人を紹介してもらえる可能性が高いです。

また、担当のキャリアアドバイザーが、求人の紹介や選考対策、年収交渉など、転職事情を熟知したプロの的確なサービスを提供してくれます。

転職活動が初めての方や、忙しい方でも心強いキャリアアドバイザーとともに安心して転職可能です。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

転職サイトは総合型と特化型を併用する

特化型転職サイトを利用することで、特定の業界の求人を集中的に探すことができます。

特化型転職サイトとは、限られた分野の求人を中心に取り扱っていたり、その分野に精通している担当者がいたりします。

例えば、ハイクラスに特化した転職サイトを利用することで、ハイクラス向けの求人を多く紹介してもらえたり、ハイクラス転職の最新情報を聞けることがあります。

ですが特化型転職サイトを利用する際は、総合型転職サイトも併用することがおすすめです

なぜなら、特化型転職サイトのみを使ってしまうと、その分野以外に転職したいと思ってもまた一から探し始めなくてはいけなくなるからです。

効率よく転職活動を進めるためには、始めから選択肢を一つに絞るのではなく、幅広い選択肢を持っていた方が成功しやすいです。

そのため、特化型転職サイトを利用するときは、総合型転職サイトも一緒に利用しましょう。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

転職サポート内容を確認する

転職サイトに登録するときは、サービス内容を確認してから登録しましょう。

なぜなら、転職サイトによってサービス内容が異なるからです。

例えば,すべての転職サイトで下記のようなサービスを提供しているわけではありません。

  • 「書類添削」
  • 「面接練習」
  • 「キャリア相談」

あなたが受けたいサービスがあるのであれば、転職サイトのサービス内容を確認した上で登録しましょう。

転職サイトはエージェント型と求人型をうまく使い分ける

ハイクラス転職サイトを選ぶ際は、エージェント型と求人型をうまく使い分けましょう

求人型転職サイトは、求人情報を掲載しているサービスです。
求人の検索・閲覧は可能ですが、多くの求人型転職サイトでは転職サポートを受けられません

一方、エージェント型転職サイトでは、豊富な求人の中から、あなたのキャリアや希望条件に合う求人を紹介してくれます

また、転職のプロが、応募書類作成や模擬面接でアドバイスをしてくれるため、選考に通過できる確率が高まります。
さらに、年収交渉や日程調整の代行など、転職活動の負担を少なくしてくれるサポートを受けられて効率的です。

なお、転職サイトは複数を併用することが可能です。
エージェント型で手厚いサポートを受けながら、求人型で幅広く求人情報をチェックするという利用方法もおすすめです。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職サイトを利用するメリット

ハイクラス転職の際に、転職サイトを利用するメリットをご紹介します。

転職サイトのメリットを正しく理解して、転職サイトを効果的に使えるようになりましょう。

信頼できる求人が豊富

転職サイトは、信頼できる求人を多く取り揃えています。

転職サイトによって異なりますが、担当者が直接求人先企業に訪問し、内部の情報を集めているため、職場の雰囲気や人間関係も知ることができます。

また、実際に働いている方の声が聞けるため、求人先の雰囲気が想像しやすいです。

転職してブラック企業に就職してしまうことが不安という方も安心して転職先を決めることができます。

エージェント型転職サイトを使うと、エージェントと一緒に職場見学もできるため、字面からではわからない職場の雰囲気を体感することもできます。

書類添削や面接練習をしてくれる

エージェント型転職サイトを利用すると、エージェントが履歴書や経歴書の添削を行ってくれたり、面接練習をしてくれます。

転職のプロが添削してくれるため、書類通過率が転職サイトに登録する前と比べて格段に上がったという声が多くあります。

また、面接練習も応募した業界や企業でよく聞かれることなどを軸に対策をしてくれます。

これらのサービスもすべて無料で受けられるため、履歴書や職務経歴書、面接に不安がある方は転職サイトに登録してみましょう。

キャリア相談ができる

転職サイトに登録すると、担当者やエージェントとキャリア相談をすることができます。

キャリアアップを目指している方は、将来も視野に入れた転職が必要です。

一人で将来像を考えるより、転職のプロに相談して決めていけば、それに合った転職先を見つけられます。

ヘッドハンターからヘッドハンティングメールが届く

スカウト型のハイクラス転職サイトに登録すると、あなたに興味を持ったヘッドハンターからヘッドハンティングメールが届きます。

自ら求人を探さなくても、登録するだけで企業側にオファーしてもらえることが、スカウト型転職サイト利用のメリットです。

また、ヘッドハンティングされた場合は、書類選考が免除されるケースもあり、有利に転職活動を進めていけます。
さらに、年収や待遇についても交渉できるケースが多いため、より良い条件で転職できるチャンスです。

忙しくて求人を探す時間がない方や、新しい求人に出会いたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職サイトを利用するデメリット

ハイクラス転職をする際に、転職サイトを利用するデメリットをご紹介します。

この項目を参考にして、正しく転職サイトを使えるようにしましょう。

希望求人が見つかるまで時間がかかる

希望求人が見つかるまでに時間がかかる場合があります。

例えば、下記のような理由があります。

  • あなたの条件が細かすぎて見つからない
  • 希望勤務地の求人が少ない

一つの転職サイトのみを利用していると、なかなか求人が見つからないことがありますが、複数の転職サイトを利用することで、改善することができます。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

連絡が頻繁にくることがある

転職サイトに登録すると、転職サイトから求人紹介の連絡が頻繁にくることがあります。

転職サイト側は、早く求人を見つけてもらいたくて連絡してくれています。

連絡が迷惑だと感じたら、すぐに登録解除することもできますし、担当者に「もう少しゆっくり探したいから紹介を控えてほしい」と伝えると連絡頻度が減ります。

競争率が高い

特に大手の転職サイトほど、登録者が多いため人気の求人や好条件の求人になると、応募が殺到し競争率が高いことがあります。

気になる求人があれば、応募締切になる前に行動することが重要です。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職サイトの注意点

ハイクラス転職で気を付けたい注意点を解説します。

ハイクラス転職サイトはすべてが無料ではない

ハイクラス転職サイトは、基本的なサービスは無料で利用できます。
しかし、転職サポートのすべてが無料ではなく、有料のサービスもあることを理解しておきましょう

下記は、代表的な有料サービスの例です。

キャリア相談
キャリアコーチング

転職サイトでは通常は無料でキャリア相談ができますが、これは職業紹介を前提とした場合の話です。
職業紹介をすれば、紹介料を企業から受け取れるため、無料でのサービスが可能となります。

一方で、目的が職業紹介ではなく、キャリアデザインのサポートであれば有料となります。

このように有料のサービスもありますが、無料でも充実したサービスで転職を支援してくれるサイトが多いため、まずは完全無料の転職サイトを見つけて利用してみてくださいね。

ハイクラス転職では転職回数が影響することがある

ハイクラス転職では、転職回数が多いと印象が悪くなり、結果として内定が得づらい面があります。

なぜかというと、そもそもハイクラス求人が少なく競争率が高いことがあげられます。

優秀なライバルが多数いるなかで、転職回数が多いとどうしても「採用してもすぐにやめてしまうのでは?」と思われてしまいます。

採用基準はそれぞれの企業によって異なるため、一概には言えませんが、転職回数が心配な場合は、「なぜ転職することになったのか」を明確に伝えられるようにしましょう。

転職理由を伝えることで、多少は転職回数が影響することが少なくなります。

また、現職に留まり少しでも実績やスキルを上げてから転職活動することも、一つの方法です。

若手でも未経験からのハイクラス転職は難しい

ハイクラス求人は即戦力を求められていることが多く、未経験からの転職は難しい傾向にあります。

一般的に30歳未満の若手であれば、未経験からの転職が可能ですが、ハイクラス転職は厳しいでしょう。

未経験でハイクラス転職したい場合は、現在の業務で成果を出し、専門性やマネジメントスキルを高めてから挑戦することが現実的です。

また、どうしても未経験職種でハイクラスを目指したい場合は、スタートアップ企業や成長中の企業に挑戦する手もあります。

これらの企業は、ポテンシャル採用や多様な経験を持つ経歴を評価してくれるため、あなたの強みや過去の実績をうまくアピールすれば、採用につながる可能性があります。

下記記事では、ベンチャー・スタートアップ企業に強い転職サイトをご紹介しています。
これらの企業が気になる方は、参考にしてください。
関連記事:
【ベンチャー企業に強い】転職サイトおすすめランキング|必見活用術

転職サイトでハイクラス転職成功のコツ

転職サイトを利用してハイクラス転職を成功させるためには、いくつかのポイントがあります。
ここでご紹介するコツを参考に、満足度の高い転職を実現させてくださいね。

担当エージェントが作成した推薦状の内容を確認

推薦状とは、転職サイトのエージェントが作成する書類のことです。
あなたが企業の希望する人物像にマッチした人材であるという情報をまとめて、応募書類と共に送付してくれます。

推薦状の内容は下記のような項目です。

経歴
スキル
人物像
転職理由
推薦する理由
希望条件

企業側は、推薦状に記載してある情報も判断材料にし、選考を行います。
よって、推薦状の質が良いほど、選考に通過できる可能性は高いです。

ハイクラス転職を成功させるためには、推薦状の有無や内容を確認し、サポートが手厚いサイトを利用してみましょう。

また、担当エージェントと企業につながりがあれば、信頼度の高さから選考で有利になるケースもあります。
そのため、あなたが転職を希望する企業とエージェントのつながりや転職実績も確認してみてくださいね。

スカウト型転職サイトを利用の際は企業ブロック設定をする

転職サイトの中には、企業ブロック設定を設けているサイトもあります。

特に、スカウト型の転職サイトを利用する場合、あなたの個人情報が企業やヘッドハンターに知られるのではないかと、不安に感じる方もいるでしょう。

スカウトを受けるために、職務経歴書を公開する必要があるサイトがほとんどですが、基本的に名前や生年月日、電話番号などの個人情報を知られることはありません

しかし、職務経歴書を公開すると、転職活動をしていることを知られてしまうリスクがあります。

そのため、現在勤務している会社に、あなたが転職活動していることを知られたくない方は、企業ブロック設定を利用してみてください。

転職サイトにより設定方法は異なりますが、企業ブロック設定をした企業に対しては職務経歴書の閲覧を非公開にできます。
現在の勤務先以外にも、これまでの勤務先や取引先など、転職活動をしていることを知られたくない企業は、企業ブロック設定をしておくと良いでしょう。

転職サイト内プロフィールの定期更新

転職サイトでは、求職者データベースの中から企業が求める条件に合う人材を探し、更新日の新しい方を優先的にスカウトや求人紹介などを行っています

このように、好条件の求人を優先的に紹介してもらうと、転職成功につながる可能性が高いです。

そのため、積極的にスカウトや求人紹介を受けたい方は、プロフィールを定期的に更新するよう心がけましょう。

担当者とのやり取りを大切にしながら、求人紹介の優先順位が常に上位になっているよう、プロフィールの更新についても意識してみてくださいね。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職サイトを使う理由

ハイクラス転職で転職サイトを使う理由をご紹介します。

ハイクラス転職希望の方が、転職サイトを使うと転職の成功率が高まります。

具体的に紹介しているため、参考にしてみてください。

客観的な意見を聞くことができる

転職サイトを使うことで、客観的な意見を聞くことができます。

客観的な意見は今まであなたが考えもしなかったような選択肢を与えてくれます。

多角的に考えることができると、あなたの新たなアピールポイントが見つかったり、思わぬ経歴が強みになることもあります。

また、一人で転職を行っていると不安になってしまうことも、担当者の方と話すことで不安が解消されます。

企業の内部情報が知れる

転職サイトを利用すると、求人情報にはない企業の内部情報を知ることができます。

人間関係が原因で転職をしたのに、転職先の人間関係を知らずに転職してしまうと再度転職が必要になってしまう恐れがあります。

あらかじめ、転職先の内部情報を知っておくことであなたの転職が成功しやすくなります。

また転職サイトによっては応募前に「職場見学」を行えるところもあります。

職場見学を行うことで求人情報や聞くだけではわからない職場の雰囲気なども知ることができます。

多くの求人を比較し検討できる

転職サイトに登録すると、非公開求人からお仕事を探せたり、エージェントから好条件な求人を紹介してもらえるため、より多くの求人から選ぶことができます。

非公開求人は、公開求人より好条件な求人が多いため、公開求人に希望条件に合う求人がなくても非公開求人から見つかることがあります。

また、エージェントが紹介してくれる求人はサイトに掲載しないような企業の求人を紹介してくれることがあるため、ハイクラス転職を希望している方にはおすすめです。

最終的な就業場所は一つですが、多くの求人を比較することでよりあなたに合った求人を見つけられるため、複数の転職サイトに登録し、求人を比較しましょう。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス求人の実態をあらかじめ知ることができる

ハイクラス求人の実態を知ることで、下記のようなことがわかります。

どういった職場に転職できるのか
年収の相場はどのくらいなのか
自分のスキルではハイクラス転職できるか

ハイクラス転職したくても、どういった求人がハイクラス転職になるのか、どんな準備が必要なのかがわかっていないとハイクラス転職に失敗する可能性があります。

転職サイトを利用すると、ハイクラス求人をまとめた特設ページがあったり、条件検索で探すことができます。

コンサルタントから求人を紹介してもらえる

自力で転職活動を行う場合は、たくさんある求人をチェックして、あなたに合う求人を見つけなければいけません。
しかし、この方法では、最適な求人を見つけるまでに時間がかかってしまいます。

一方、ハイクラス転職サイトの求人紹介サービスを利用すれば、担当のコンサルタントがあなたにマッチする求人を見つけて紹介してくれます。

紹介してもらった求人の中から、あなたが応募したい求人を見つけるため、求人を検索する手間が省けて効率的です。

また、コンサルタントが保有している求人情報の中には、非公開求人の情報も含まれています。
非公開求人には好条件の求人が多いため、自力で転職活動を進めていくよりも、良い条件の求人を見つけられるでしょう。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職サイトの活用法

ハイクラス転職サイトの活用法をご紹介します。

正しく転職サイトを理解することで、最大限に転職サイトを活かすことができます。

気になる求人があればすぐに応募する

気になる求人があれば、なるべく早く応募しましょう。

なぜなら、好条件の求人や人気な職業であればすぐに応募を締め切ってしまうことがあるからです。

特に、大手の転職サイトだとたくさんの方が転職サイトに登録しているため、競争率が高くなります

気になる求人を逃がさないためにも、求人にはなるべく早く応募しましょう。

経歴・スキル・実績を偽らない

転職エージェントや担当者にあなたの経歴やスキルを伝えるときは、正直に伝えましょう

経歴やスキルを高く伝えて、好条件な求人を紹介してもらいたいという気持ちはわかります。

しかし、間違った情報を伝えてしまうと新しい仕事がこなせず、企業側に迷惑をかけてしまう恐れがあります。

また、転職先のミスマッチにも繋がる可能性があるため、あなたの経歴やスキルは正直に伝えましょう。

自分の経歴やスキルに自信がなくても、エージェントに相談すれば、あなたのアピールポイントを見つけてくれます

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

同じ求人の応募は一回まで

同じ求人は複数回応募するのではなく、一回だけ応募するようにしましょう。

同じ企業に複数回応募してしまうと、企業側に同じ情報が重複して届いてしまいます。

そうなると、企業はどの情報を信頼して良いかわからなくて、書類審査で落ちてしまう可能性があります。

また、転職サイト側も求人を掲載している企業からの信頼を失ってしまう可能性があるため、複数回求人に応募するのは止めましょう。

複数の転職サイトを利用する

転職サイトを利用する際は、複数の転職サイトを利用することで、あなたに合う求人が見つかりやすくなります。

転職サイトによって、取り扱っている求人に特徴はあるため、なかなか希望している求人が見つからないなんてこともあります。

そんな時に複数の転職サイトを同時に利用することで、効率よく転職活動を進めることができます。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

希望条件には優先順位をつける

希望条件に、優先順位をつけることで効率よく求人を見つけることができます。

希望条件が多くなりすぎてしまうと、条件に合う求人が見つからなくて求人を探すことに時間がかかってしまいます

しかし、担当者に希望条件を伝えるときに優先順位をつけることで、あなたの理想とは遠くない求人を見つけてくれます。

担当者への連絡はこまめに行う

転職サイトに登録し、こまめに連絡をとると、積極的に求人を紹介してもらえます。

なぜなら、連絡がなかったり、求人への応募がないと、転職サイト側はあなたが既に転職先を見つけたと考えるからです。

引き続き求人を紹介してもらいたい、まだサービスを利用したい場合は、こまめに連絡をとり、求人を紹介してもらえるようにしましょう。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職を目指す際に確認したい口コミサイト

ハイクラス転職を目指す際に確認したい口コミサイト

ハイクラス転職を目指す際に活用したい口コミサイトをご紹介します。
これらのサイトは、企業の実態や社風など、求人情報だけではわからないリアルな情報が得られるため、転職先選びの判断材料として非常に有効です。

転職会議

転職会議

転職会議の特徴

  • 国内最大級の転職口コミサイト
  • 選考過程や面接の情報も得られる
  • 検索機能が便利で使いやすい

転職会議では、国内最大級の転職口コミ情報を掲載しています

実際に働いている社員や、元社員からの会社に対する評価や年収、残業などについて、440万件以上※の口コミが確認できます。

他にも選考過程や、面接で受けた質問といった選考体験談も豊富に掲載されており、面接対策や企業研究に役立つ情報が満載です。

また、口コミは職種や性別を絞り込んで閲覧できるため、あなたが希望するポジションに近い人の意見だけを確認することも可能です。

転職会議は登録しなくても一部の情報を閲覧できますが、より詳細な情報を得たい場合は無料会員登録をおすすめします。

会員登録は、GoogleやYahoo、LINEなどのIDで簡単にできます。
ぜひ登録して、気になる企業の評価を確認してみてください。

公式サイトより

(出典:公式サイト

OpenWork(オープンワーク)

OpenWork(オープンワーク)

OpenWork(オープンワーク)の特徴

  • 約525万人※が利用する口コミサイト
  • 8つの評価スコアでわかりやすい
  • 年収例や残業の長さのコメントも確認可能

OpenWorkは、登録ユーザー数約525万人※を誇る社員口コミサイトです。

OpenWorkの特徴は、社員による口コミを下記の8つの評価スコアで視覚的にわかりやすく確認できる点です。

  • 待遇面の満足度
  • 社員の士気
  • 風通しの良さ
  • 社員の相互尊重
  • 20代成長環境
  • 人材の長期育成
  • 法令遵守意識
  • 人事評価の適正感

これらのスコアは、実際に働いていた・働いている社員のリアルな声をもとに算出されており、企業の雰囲気や内部体制を客観的に把握できます。

また、企業によっては具体的な年収例やワークライフバランスに関するコメントも豊富に掲載されているため、応募前に「この企業で自分が活躍できそうか」を判断する材料として非常に有効です。

公式サイトより

(出典:公式サイト

エンゲージ

エンゲージ

エンゲージの特徴

  • エン・ジャパン株式会社運営の口コミサイト
  • 3,000万件以上※の口コミが掲載
  • 評価チャートや平均年収、残業時間が一目でわかる

エンゲージは、エン・ジャパン株式会社が運営する口コミサイトです。

2011年から精度の高い口コミ情報を収集し、毎日更新を続けており、これまでに3,000万件以上※の口コミが掲載されています。
掲載されている企業の数は22万社以上※と業界最大級です。

有名企業はもちろん、大企業志望でない方にとっても、気になる企業の口コミを確認できる可能性が高いでしょう。

各企業ページでは、評価チャートや平均年収、残業時間などがひと目でわかるように設計されており、企業研究に役立てられます。

※2024年3月時点 公式サイトより

(出典:公式サイト

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職サイトと併用したいコーチングサービス

ハイクラス転職サイトと併用したいコーチングサービス

ハイクラス転職サイトと併用したいコーチングサービスをご紹介します。

ここでご紹介するサービスはすべて有料ですが、将来のキャリアを真剣に考えるうえで有効な選択肢となります。

専門のキャリアコーチが、将来のキャリア設計から自己分析、面接対策まで丁寧にサポートしてくれるため、転職活動をより確実に進めたい方におすすめです。

doda X キャリアコーチング

doda X キャリアコーチング

doda X キャリアコーチングの特徴

  • doda XとYeLLの2社が提供
  • サポーターが自分で選べて変更も可能
  • 返金保証ありで安心

doda X キャリアコーチングは、ハイクラス向け転職サイトの「doda X」と、クラウドコーチサービスの「YeLL(エール)」の2社が提供するキャリアコーチングサービスです。

キャリアに関する悩みを整理したいときや、自分の強みを客観的に見つめ直したいときに活用できます。

利害関係のない選抜されたサポーターとの対話を通じて、自分が本当に目指したい姿や、それに向けた具体的な行動が明確になります

具体的なコーチングの受け方は、1ヶ月あたり4回、各30分の電話セッション形式です。

サポーターは、事前アンケートをもとに、4名ほどのサポーター候補から自分で選べる仕組みになっており、安心して始められます。

また、セッション後に相性が合わないと感じた場合には、サポーターの変更も可能です。

さらに、初回のセッション後に満足できなかった場合は、返金保証を受けられるため、気軽に利用できます。

>>公式サイトを見る

(出典:公式サイト

ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリアの特徴

  • パーソルグループ運営のコーチングサービス
  • 自己分析やキャリア設計から実際の転職まで伴走
  • 将来的な年収を上げたい方におすすめ

ポジウィルキャリアは、パーソルグループが提供するコーチングサービスです。

将来的な年収の向上にこだわり、徹底的な自己分析と、理想の未来から逆算した人生設計、さらにそれを実現するための具体的なアクションまでサポートしてもらえます。

サービスの基本的な流れは、1週間ごとに宿題と面談を繰り返すスタイルです。
内容や期間は、一人一人の状況や目標に合わせてトレーナーが柔軟にカスタマイズします。

転職後のキャリアだけでなく、5年後、10年後といった将来を見据えて年収を上げたい方や、自分の強みを最大限に活かせる仕事に就きたい方におすすめのサービスです。

(出典:公式サイト

マジキャリ

マジキャリ

マジキャリの特徴

  • 20~30代に強いコーチングサービス
  • 転職後の活躍までサポート
  • キャリア市場ノプロに相談できる

マジキャリは、20代~30代に強みを持つコーチングサービスです。

プランによって利用できるサービスが異なりますが、下記のようなサービスが受けられます。

  • 自己分析・キャリアプラン設計
  • 転職の進め方設計
  • 企業研究・選定
  • 選考対策
  • 内定後の意思決定支援
  • 入社後の目標達成サポート

このように、自己分析から入社後の活躍まで、キャリア市場に精通したコーチによる一貫した支援が受けられます。

キャリアコーチの平均年齢は34歳※と比較的若く、同世代ならではの悩みや不安を共有しやすい点も魅力です。

将来のキャリアが不安な方や、仕事にやりがいを感じない方は、マジキャリを利用してみましょう。

公式サイトより

(出典:公式サイト

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職サイト利用の流れ

ハイクラス転職をする際の、転職サイトを利用する流れをご紹介します。

この記事を参考にして、転職サイトに登録してみましょう。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

求人型転職サイト

公式サイトから登録する

気になる転職サイトに公式サイトから登録しましょう。

あなたの基本情報を入力するだけのため、約1分で登録ができます。
>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

サイト内で求人を見つける

登録が完了したら、早速サイトの中から求人を探してみましょう。

・希望条件
・勤務地
・業界ごとの特設ページ

など転職サイトによって様々な検索方法があります。

応募する

気になる求人が見つかったら早速応募してみましょう。

応募の際に履歴書や経歴書が必要になる場合があるため、事前に用意しておきましょう。

書類の書き方に不安がある方は、サイト内に書き方のコツなどを教えてくれる記事があるため、利用してみましょう。

面接を行う

応募先で面接を行いましょう。

ハイクラスの面接では、下記の3点をしっかり準備しておくことがポイントです。

転職理由
志望動機
これからあなたが発揮できるスキルや経験

内定

面接後、数日経って企業から連絡がきます。
企業と連絡を取り入社日の決定や、退職の手続きを行いましょう。

エージェント型転職サイト

公式サイトから登録する

気になる転職サイトに公式サイトから登録しましょう。

あなたの基本情報を入力するだけのため、約1分で登録ができます。
>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

キャリアカウンセリング

登録が完了していたら、エージェントからキャリアカウンセリングするための日程を決めるメールが届きます。

あなたの都合に合わせて日程を決めてくれます。

このカウンセリングでは、あなたの希望条件や勤務地、転職時期を聞かれるため、あらかじめ用意しておきましょう。

求人紹介を受ける

カウンセリングの情報をもとに、あなたに合う求人を探してくれます。

複数紹介してくれるため、比較しながら応募する求人を選びましょう。

求人に応募する

気になる求人が見つかったら、応募してみましょう。

複数の求人を比較してあなたにあった求人に応募できるようにしましょう。

書類添削

求人に応募するための履歴書や経歴書の添削をエージェントが行ってくれます。

また、エージェントがあなたを企業におすすめしてくれる推薦状を作ってくれます。

面接練習・本番

面接の練習をしておくことで、本番の緊張も軽減されるため、不安なかたはエージェントと対策しましょう。

面接では、対策してきたことが活かせるように、落ち着いて行いましょう。

失敗してしまった場合はエージェント側にフィードバックがくるため、次の面接までに改善、対策ができます。

内定・交渉

無事内定が決まったら、エージェントが企業と勤務開始日を決めてくれます。

また、この時年収交渉なども行ってくれます。

アフターケア

就業後もエージェントが連絡をくれ、気にかけてくれます。

新しい環境で働く上で困ったことがあったり、相談したいことがあったらいつでも相談できます。

ハイクラス転職によくある質問と回答

ハイクラス転職によくある質問と回答をご紹介します。
>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

退職理由はなんて答えると良い?

退職理由は正直に話した方が良いです。

退職理由をごまかして、転職前と同じような問題に直面するよりは、退職理由を正直に伝えた方が転職してからの失敗が少ないです。

しかし、ただ前職の不満を言うのではなく、下記のポイントを意識して話すと良いでしょう。

なぜ転職をしたいと思ったのか
自分の反省すべき点はなにか
同じ問題に当たらないために改善すること

これらの点を踏まえて伝えることで印象が良くなります。

社名公開していない求人は危ない?

あなたの希望条件に合う求人であれば、応募して良いです

社名が非公開の理由として「採用を探していることを隠したい」という場合があります。

重要な役職や新規事業、の場合、情報漏洩を防ぐために企業が情報を伏せた状態で求人を行う場合があります。

社名を隠しているから、怪しい会社というわけではありません。

非公開でも、応募後は社名を教えてもらえることがほとんどです。
応募が決まった段階で担当者に確認してみましょう。

管理職の経験なしはハイクラス転職できる?

応募はできますが、転職できるかはあなたのその他のスキルや経験に左右されることがあります。

管理職の経験がない方は、自己PRや面接対策に力を入れましょう。

担当者があなたのアピールポイントを見つけてくれたり、面接対策を一緒に行ってくれます。

ハイクラス転職しやすい時期は?

3月と9月が多くの求人が掲載される時期ではあります。

しかし、地域にもよりますがハイクラスの求人は時期を問わずあります。

特に、東京都や大阪府などの大都市圏では、ハイクラス転職を狙う場合は時期に縛られることなく、転職活動を行うことができます。

女性でもハイクラス転職はできる?

女性でも、ハイクラス転職は可能です。

性別に関係なく、ハイクラスはスキルと経験を重視している企業が多いです。

在職中でもハイクラス転職はできる?

在職中で忙しくても、ハイクラス転職はできます

なかなか自分で求人を探すことが出来ない方は、エージェント型転職サイトを利用してみることをおすすめします。

エージェントがあなたに合った求人をメールで紹介してくれます。

在職中でも、ハイクラス求人をみることができるため、忙しくても転職活動を進めることができます。

ハイクラス転職の面接で聞かれることは?

下記について、ハイクラス転職の面接で聞かれることが多いです。

転職理由
あなたのスキル、経験
転職したら何ができるのか

会社員としての具体的な営業成績や企画の経験の有無、専門職の場合は保有している資格や実務経験の年数などが重要視されます。

そのために事前に自己分析を行い、用意しておきましょう。

ハイクラス転職での自己PRは?

あなたの専門分野の経験や活かせる知識、または前職での功績を自己PRとして伝えることをおすすめします。

また、経験を数値化して伝えるとより明確なデーターとなるため自己PRに取り入れてみましょう。

ハイクラス転職は年齢が関係する?

年齢はあまり関係しません。

ハイクラス転職では、スキルと経歴が重視されることが多いです。

ハイクラス向け転職サイトは安全?

無料のハイクラス向け転職サイトを利用することに、不安を感じている方もいるのではないでしょうか。

しかし、無料で利用できる転職サイトは、求人を掲載している企業から掲載料や紹介料などをもらっているため、利用者は料金を請求されません。
そのため、ほとんどの転職サイトは、無料でも安心して利用できます。

また、転職サイトでは、事前の同意を得ずに、利用目的以外で個人情報を利用しません。
利用者の同意なく、第三者に情報を開示しないため安心です。
各転職サイトにおける詳しい個人情報の取り扱いについては、公式サイトから確認してみてくださいね。

それでも不安を感じる方は、大手転職サイトの利用がおすすめです。
事前に口コミや評価を確認しておくと、より安心して利用できるでしょう。

>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

ハイクラス転職におすすめの転職サイトまとめ

ハイクラス転職を成功させるためのノウハウを紹介しました。

どの転職サイトに登録して良いか迷っている方は、複数登録してみましょう

ハイクラス転職したい方はぜひ参考にしてみてください。
>>ハイクラス転職におすすめの転職サイト

参考文献
厚生労働省
転職活動を始めてから直前の勤め先を離職するまでの期間
職業紹介事業の概要
令和2年転職者実態調査の概況
労働市場における雇用仲介の現状について
今後の労働市場動向について
採用選考に関するアンケート
自己都合による離職の理由別転職者割合
職業生涯を通じたキャリア形成
転職活動の際にキャリア・プランを上手にアピールする方法
しょくばらぼ
キャリア形成リスキリング推進事業
労働法制の動向
仕事に関する意識
世代別にみた意識と就業行動
大都市圏の早期離職者等と地方の中堅・中小企業とのマッチング

内閣府
多様化する職業キャリアの現状と課題
働き方の変化と経済・国民生活への影響
ワーク・ライフ・バランスに関する意識調査」結果速報について
転職が得になる国、ならない国
女性のライフプランニング支援に関する調査結果概要〜30代・40代女性のライフコース選択の希望と現実〜

独立行政法人労働政策研究・研修機構
新型コロナが雇用・就業・失業に与える影響
中高年齢者の転職・再就職調査
入職初期のキャリア形成と世代間コミュニケーションに関する調査
転職市場における人材ビジネスの展開

総務省統計局
雇用者(正規・非正規の職員・従業員の動向など)